※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

2歳1ヶ月の息子が毎日大声で叫ぶ。言葉は宇宙語で、色の認識はある。癇癪も頻発。発達障害や自閉症の可能性が気になる。

発達グレーの2歳1ヶ月の息子。療育も通ってますが診断はまだ小さいのでできないと言われてます。
1歳になった時から今現在も、ほぼ毎日、
あ"ぁぁーーーー!
と明け方何度も大声で叫びます。
うなされてるような叫び声でいつもそれで起こされるたびに心臓川バクバクします。

これは定型の子でもこの時期あることですか?
ほんとに毎日のことで、慣れっこになりつつもあるのですが、
発達障害だったり自閉症の子で顕著な症状なのか、、気になってます。💦

2歳1ヶ月でまだママ、パパ、わんわんなどなく、宇宙語しか話しません。
私の口癖の「ヨイショ」と、よく聞けば「おいしそぉー」と言ってるかな?😅赤青黄色などの色の認識は日本語英語ともあります。こちらの言ってる意図は伝わって居て指示は通ります。
起きてる時も癇癪は頻発してて…一般的なイヤイヤ期の「いや!自分でやるの!」という明確なものじゃなく、なんとなくずっと機嫌が悪くて大声出してます🥲

コメント

はじめてのママリ

1度もないです💦
知的に問題ある子で雄叫び上げてる子は見たことあります💦

みっち

叫ぶことはないですね💦
夜驚症だと叫んだりすることはありますが、子ども自身は無意識なことが多いです。

deleted user

寝言泣き?的な感じで叫ぶんですかね?それとも早起き覚醒してからの雄叫びですか?

うちは1歳半くらいの時
夜驚症のような感じで何しても
大声で泣き叫んで暴れてた時期がありました。もう何しても1時間くらいは止められない感じです💦
それとは違う感じですかね?

指示は通っているとのことですし
言葉はまだ宇宙語の子もいるとは思うので、個人差もあるのかな?と思います!

癇癪もイヤイヤ!ってより
ずっと機嫌が悪い感じも分かります!多分言葉が喋れない分自分の中で葛藤してるのかな?とも思うんですが、病院などには相談されてますか?

うちは1歳半の時、↑の夜驚症のような症状と癇癪がひどくて私のメンタルが崩壊し小児科に相談しに行きました。当時は言葉があまり出てなかったので、もどかしさから葛藤して癇癪につながってるかも、あとはただ単に疳の虫といわれ漢方と鉄剤を処方され服薬した途端治りました💦
鉄分不足だと、癇癪が起こりやすいそうです。(妊娠中貧血だと子供も貧血になりやすく、念のため調べてもらったら貧血発覚しました)
夜驚症や途中覚醒なども漢方がきかなければセロトニンの分泌を促すサプリみたいな薬もあるから異常に大変だったりしたら相談しにおいで!と言ってくれる先生だったので肩の荷がおりた覚えがあります。。

今は普通に3語分出てますし
夜泣きも落ち着いていて
癇癪も前よりは落ち着いてます!

ychanz.m😈❤️‍🔥

2年生の上の子はいまだに夜中叫ぶ日があります🥺
アロマテラピーを学んでまして、落ち着く作用のある香りを枕につけてあげてからは夜間叫ばなくなりました😌
「これは気持ちを落ち着かせる匂いだから、キーキーしちゃった日も気持ち良く寝れるかも」と息子に言ったので言葉の作用というのもあるかもですが💦

ちなみに、上の子が一歳の時に旦那の発達障害(ADHD)がわかり、それ以外保健師さんや保育士さんにお伝えしていましたが息子はそういう様子はないということで療育や診断はありません。
入学後、定期的に行き渋る。
渋りの原因が、おそらく普通のお子さんであれば気持ちを切り替えて行けるような内容が多いです。
励ましてみたり叱ってみたり色々対応してきましたが親だけでは難しく感じ、明日専門医受診します。
おそらくグレーかなと思ってます。

ゆゆ

夜驚症とはちがうんですかね?
定型発達ですが、上の子は
2歳すぎてもママ〜!って
夜中叫んでまた寝付くを繰り返しますよ?

めいめい

生後11ヶ月のときに睡眠障害の診断がおりて、2歳6ヶ月のときに軽度知的障害と自閉スペクトラム症の診断もおりました。

息子は生後3ヶ月のときから、毎日夜中や昼寝のときに、大声で叫んだりパニック泣きをします💦
いわゆる夜驚症のような、怯えたような感じで絶叫マシーン乗ってるのか!?ってくらい大声で泣き喚きますが、おそらく本人は寝ぼけていて、声をかけても電気つけても外に連れ出しても意識がはっきりしません。とにかく寝ぼけて叫び泣くって感じのことが多いです💦
もっと小さい時は、完全に覚醒して徘徊して遊びだしたりする日もありますが、2歳以降になってからは基本的には叫び泣くことがほとんどです💦