※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KM
家族・旦那

産後、夫がかなり無理になってしまい、洗濯物を触りたくないです。特に…

産後、夫がかなり無理になってしまい、洗濯物を触りたくないです。
特に仕事終わりの服とか靴下とか触るのがしんどいです。
大人なんだから自分でネットに入れるなり洗濯機に入れるなりしてほしいのですが、何度言っても伝わりません。
正直に洗濯物触りたくないというしかないのか…

乾燥機かけないような服の管理もなぜか押しつけてきます。
自分の服なんだから、大事な服は自分で洗ったら?と思うんですが、私のやり方でやって〜みたいな感じでイラッとします。
乾燥機かけてやろうか…💢

コメント

ルーシー

私は、産後じゃなくても、結婚当初から嫌でしたよ。

一日中着てた不潔なモノを触りたくないのは自然な感情だと思います。

触りたくなさすぎて自分のだけを洗った事もあります。
夫には、洗濯機に入ってなかったから洗わなかったわ。そもそも、汚いモノを私に触らせて不快にさせる意味がわからない、私を嫌な気分にさせてなんか得するの?って言いました。

いっその事、洗濯物係に任命してあげたら良いと思います。
あなたのやり方で好きにやって良いから〜♫って。

  • KM

    KM

    はるりんさん強いですね…!😂ほんと汚いもん触らせんな!って感じですよね!!
    洗濯物係いいですね!
    とりあえずオシャレ着は各々やるように提案してみました👍

    • 9月26日