![MAMARI◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
整形地50坪と間口4.5mの70坪の土地のどちらを選ぶべきか悩んでいます。車2台を所有し、通勤は車中心です。
皆様ならどちらを取りますか?
1 整形地50坪
駅から遠く(3km)高級住宅街といわれてる場所
駅から離れてるが土地の値段はずっと高値のまま
ニュータウン内に小中あり。
スーパーもコンビニも徒歩圏内になし
1580万
2間口4.5mだが70坪の土地
間口狭いが奥は広々
駅徒歩15分以内
スーパー400mコンビニ10分
1530万
車2台持ち、今後も変わる予定なし
通勤は車、駅使用は月1?あればいいほうです。
1がいまのところ立候補ですが
急遽2が出てきて、子供たちが大きくなったりしたら
駅近のがいいかなぁ?と悩んでます。
土地選び
- MAMARI◎(4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![xxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xxx
2の近隣はどんな感じですか?
私なら2にするかも。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
間口4.5だと車入りにくくないんですか?そこの所がわからないのですが、そこに不便なければ2ですかね?
-
MAMARI◎
そうなんです、そこが一番のデメリットで、、😭😭
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
うーん。今後出し入れしにくかったりぶつけそうぐらいなら1にします、、、
- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2にします!
高級住宅街って必ず廃れていくイメージがあります
人口も高齢化していきますし、それなら駅チカの利便性を取ります
車もガソリンも段々値上がりしてきてますし
駅使用できた方が選択肢増えていいなと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら2です。
実家の近くに駅から遠い高級住宅街があり、住宅街に小中、スーパーあり。しかも外観を損なわない様、庭で家庭菜園NGです。
私が小さな頃にその地区は出来たのですが、今では子供が大幅に減り、駅も遠いので空き家も増え、土地の値段もかなり安いです。
なので年老いた時や、子供に残せる土地をと考えると駅近や、病院の近いところが良いかなっと思います。
2、間口がもう少し広いと良いですね>_<
MAMARI◎
2の近隣も閑静な住宅街です!
ただ下を降りていくとわりとスーパーや飲食店があるという感じです(^^)