
コメント

おり
同じです☺️お仲間がいらした✨
期待すると失望するので、もう諦めています😅
あきらかな家庭内暴力、賭博、浮気、借金癖などなく子供に悪影響ないし、これでいっかなと💦
まぁ子育て終わってお金がかからなくなったら夫は不要なのでさよならします😂まだまだ先はながいな〜と思っています💦

はじめてのママリ🔰
具体的に指示してもだめですか?
早めにやらせるようにして無理なら家事は放置しましょう
変わらないじゃなくて強制的に変わってもらうくらいじゃないと後々どんどん自分がキツくなりますよ
-
しゆた
回答ありがとうございます😭前に時間が無くてもう出て行かないとダメな時があって…これやっといて欲しいとお願いすると返ってきた言葉が、先に飯せーや。…と。
その後も、こんなやり取りが何度も。
食事も、全くしてない訳じゃなく私が仕事でバタバタで時間に追われて旦那は休みで一日ゴロゴロしてるだけやのに、そん時ぐらい自分でして。と思います。- 9月25日

はじめてのママリ🔰
上の子が7歳ですが
家事育児しないですね😂
もう諦めましたー!
たまに気が向いたら遊んでくれる。
与えすぎない程度に子供がほしいものは買ってくれるので
😂
借金、タバコ酒無し
ギャンブル無し
真面目に働いてくれる
無駄遣いしないので、
もうこれ以上は求めないことにしました🙄✨笑
-
しゆた
回答ありがとうございます😭
私も諦める様になりたいです。
居たら期待してしまう自分が嫌になります。
だから、居ない時が平和過ぎてヤバいです。- 9月25日

ぽこたん。
うちも〇〇してほしいんだけどなー
こっちばっかりやっててしんどいんだよねーと言うと
そうだね、やらないね。
でその話切られます。
腹立ちますがもうしばらくは
ATMとしてみてます😄
(金遣いも荒いので貯金全くありません)
今後本当に居る意味が無くなれば
離婚する予定です。
-
しゆた
回答ありがとうございます😭
お願いしてるのに、切られるとかムカつきますね!
ATMとしてみたいけど稼ぎがねーって感じで見れないー😂
どこまで後耐えれるか?って感じです。- 9月25日
しゆた
回答ありがとうございます😭
期待しては裏切られを繰り返してきているのに、居たら居たでまた期待してる自分が居て…子育てが終わったら即別れるつもりですが、それまで持つかな…と😅