
妊娠4ヶ月のぽっちゃり体型で体重増加が気になっている初マタさんです。安定期に入ったらヨガかスイミングを始めたいと思っているので、経験者の感想を教えてほしいです。
マタニティヨガとスイミング、どちらを始めるか悩んでいます!
4ヶ月の初マタです。食べ悪阻で、元々ぽっちゃりしているのに既に2キロも太ってしまいました…
安定期に入ったら運動したい!と思っているんですが、ヨガかスイミングされていた方がいれば、感想を教えて頂ければ嬉しいです♡
ちなみに今までヨガは体験程度、水泳は学生時代からしていないです(>_<)
- えりみ(5歳5ヶ月, 9歳)

退会ユーザー
マタニティヨガが病院とかでないですかね?
実施してるところもあるみたいですよ❀.(*´◡`*)❀.
ごめんなさい、経験はないです💦
あんまり、激しく運動しないようにしてくださいね💦
しすぎると、切迫流産や切迫早産になり入院になるので💦
食べつわりしんどいですよね💦
私も、中期で食べつわりでした💦
いまは、多分終わりましたが💦
スイミングは、母が雑菌にやられたのでやる予定ないです😢
多分、水着の圧迫に耐えられないです笑
でも、最近のプールは綺麗だと思うので大丈夫かと!❀.(*´◡`*)❀.

ちゃいす
どっちもやってましたー!
私はスイミングおすすめです(^^)
妊娠中って身体重いしだんだんうつ伏せとかできなくなりますが、水中だと気にせず身体動かせます
何よりヨガより運動量が全然多いので体重対策ならスイミングのがいいです(^^)
ヨガはあまり回数行かなかったですがストレッチ的な感じで身体伸ばせて気持ちよかったですが、家で動画を参考にできるなーと思ってしまい(^^;;
運動はストレス発散にもなりますし、お産に向けて体力、筋力作りになるので1人目のときやって本当よかったと思ってます!

えりみ
MATSUmama♡様
病院でやっているんですが、里帰り出産で分娩が別なので参加できないようなんです…無念です(>_<)笑
中期でも食べ悪阻あるんですね!?また始まるかもと思ったら震えます((((;゚Д゚)))))))
大変でしたね…(>_<)
1番身近なお母様が雑菌にやられた話を聞いたら怖くなりますね!
私も水着を着るのが、躊躇してる理由でもあります…笑
お医者さんにきちんと相談して無理せず気をつけたいと思います!
深夜にお返事どうもありがとうございました♡

えりみ
すみませんお名前を打ち間違えていました、申し訳ないです(;_;)

N☆
私は産院でヨガをして、あとは本屋さんでマタニティヨガの本を買ってそれについていたDVDやYouTube見て自宅でやってます!
安産にも繋がるしいいですよね☆

kiko2
ヨガはDVDを買えば自宅でも出来るので出来たら他の運動を習う方が良いかもです
スイミングはやってませんが準備が大変そうなイメージがありましたので、通っている病院のマタニティビクスに行ってます
1回300円で1時間みっちり動いて気持ちいい汗が沢山かいてます
リズムにのって楽しいです(^^)
よその病院に通っている人も受けていたりしました
えりみさんも近くの大きめのクリニックなどでそういった教室が実施してないか調べてみるのがいいかと思います

えりみ
チャイス様♡
どちらもされてたんですね!
確かに今でさえ少し身体の不自由を感じるので、気にせず動けるのはリラックスできそうですね!
体重対策がメインであれば、スイミングの方が良さそうですね♡
家にいる時間も増えたので、ヨガは自宅で自分でできそうですね!
初めての出産なので身体作り頑張りたいと思います(*^^*)
貴重な体験談、ありがとうごさわいました♡

えりみ
S様♡
ヨガはYouTubeでもあがってるんですね、知りませんでした!
産院で流れを理解して、お家でマイペースにできるのは良いですね!
早速色々調べてみたいと思います!ありがとうございます♡
S♡様もう少しで予定日なんですね!陰ながら安産であるように、お祈りしています!

えりみ
kiko2様♡
マタニティビクスですか!
恥ずかしらがらあまり知らなかったので、今早速ネットで調べました笑
あまり普段汗をかかないので、すごくリフレッシュできそうですね!
他のクリニックで、受けれるところがないか調べてみたいと思います♡
できることは自宅で、せっかく習うのであれば自分では難しいものが良いですね(*^^*)
とても勉強になりました、どうもありがとうございます!!
コメント