![チー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちがご飯だけ食べておかずを無視する状況に悩んでいます。旦那は何も言わず、子供たちに優しいですが、私には役立たずに感じます。毎回料理を作るのが辛く、白ご飯だけ出そうか迷っています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
もう限界😤
おかずを作っても、まったく食べずご飯だけ食べて、ごちそうさま〜って言って遊ぶ3兄妹。
おかずも食べてって言っても、返事だけで自分から手を付けず。ご飯にのせたら、やっと食べたり残したり。
これが数ヶ月も続き、今日爆発し、子供達と一切口を聞いてません。
旦那は、なんにも言わないし。子供たちにとってみれば怒らないし優しいパパだけど、私にとってみれば役立たずの男。
仕事頑張って、自分が欲しい物我慢して食品買ってるけど、無駄ってこと💦
こっちは、毎回仕事で疲れていても、具合悪くても作ってるのに😢悲しくなり、お風呂上がり一人で部屋に来ました。
外食したら食べるけど、毎日行ってられない。惣菜も気に入らないと食べない。お菓子だけは、もりもり食べる。
もう、おかず作るの辞めて、白いご飯だけ出そうかなぁ。
白いご飯と納豆ご飯しか食べないんだから。
同じような方居ますかぁ?
- チー(5歳10ヶ月, 8歳, 10歳)
![スマイル☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スマイル☺
こんばんは😃🌃
我が家は、息子が1歳から3歳半までにやったことがありますよ🐹
白米と納豆、しらす、卵焼き、焼き鮭、ブロッコリーのみ食卓に毎回、出しましたよ。しらすと焼き鮭は、1おき変えながら食べさせていました。
お菓子とか興味なかったので、出したことはないですが。
コメント