![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が10ヶ月で歩行はできないが、外出用に靴や靴下を買おうか悩んでいる。選択肢は靴下、靴、ベビーフィート、フットマフ。どれが適しているでしょうか。
靴、靴下について御意見聞かせてください☆
いま息子は10ヶ月です。
7ヶ月~つかまり立ちをし、いまは伝い歩きもかなり上手になり、寄りかかれば手を離すことも出来ますが、まだ自立や歩行は出来ない状況です。
外出の際、いままでは足つきのロンパースを着せていたんですが、そろそろサイズアウトが近付いており、何より着せるのが面倒くさい(;^_^Aので、主に外出用に、靴か靴下を買おうかなと考えています。
下の選択肢なら、どれが最適だと思いますか?
①靴下を買う。
現在も何足かは持っているが、室内では裸足だし、何よりすぐ脱げてしまう。サイズがあってない?
②靴を買う。
まだしばらく歩かないだろうけど、とりあえず防寒のために買う?勿体ない?
③ベビーフィートを買う。
室内でもはかせれば靴の練習になる?
防寒としてはイマイチ?
④頂き物のフットマフ(まだ未使用)を使い、足は裸足。
他にも御意見があればお願いしますm(__)m
- basil(6歳)
コメント
![eringi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eringi
同じ10ヶ月の息子がいます😊
うちは歩くこともあり、靴下履かせて靴を履かせています🎶
歩く前からそぉしてました😉
あまりにも寒い時は靴を脱がせて
防寒具着せて手間ですが、室内に行ったら防寒具脱がせて靴を履かせています✨
ご参考までに✨
![ふわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふわり
足はすぐ大きくなると思うので、靴下がいいと思います。お子さんが自分で脱いじゃうってことですかね?勝手に脱げるんだったらサイズが合ってないと思います。
-
basil
コメントありがとうございます!
やはりすぐ足もサイズアウトしますよね?
靴下は自分でも脱ぐし、勝手に脱げているときもあります。小さいんですかね?でも大きくても脱げちゃいますよね?難しいです。。。- 12月15日
![みちち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちち
同じくらいの月齢のママです(*´ω`*)
うちもまさに同じような悩みを抱えていましたが、先週末に靴を購入して、ベビーカーで外出時は靴下+靴を履かせてます!
まだまだつたい歩きなので本格的に歩いてはいないので、本当に防寒目的です!
靴下だけで出掛けると必ず片一方もしくは両方の靴下がなくなってしまうので、うちの子は靴下が嫌いなんだと思います(´・ω・`)
ちなみに旦那も靴下大っ嫌いなので遺伝かな…って諦めてます(;・ω・)
靴はファーストシューズって思わずに買えば、1,500円くらいで購入できます。
紛失し続ける靴下代を思えば安いかなって思ってます(笑)
ちなみに、うちの子は室内では裸足ですよ!もう何してもダメなので、裸足教育だ!って開き直ってます(笑)
-
basil
コメントありがとうございます!
同じ状況だったんですね♪
靴下すぐ脱げちゃいますよね(T^T)
私も紛失が嫌で。。。
でも、やはりファーストシューズって思い入れがあるものなのかなと思ったりで、悩んでました。
割り切って、これは靴じゃない!靴下の替わり!って思えば良いですかね笑- 12月15日
-
みちち
お互い靴下嫌いっ子ですね(笑)
小さくしてもダメだし、大きめだと自然と脱げるし…って感じですよね😢
私もファーストシューズは良いものを!!!って考えていましたが、今はプレシューズって考えもあるみたいです。
防寒目的だったり、足の保護目的だったり。
なので、私の中ではプレシューズって気持ちで買いましたよ(*´ω`*)
きっとすぐに足のサイズも大きくなるだろうし、歩き出したら、これが本当とファーストシューズ♥って気分で買い直します🐼- 12月15日
-
basil
そうですね!
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 12月15日
![そら♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら♪
うちも10ヶ月で数歩歩けるようになりました^ ^
室内では基本的に裸足です。出かける時には靴下を履かせますが、ベビーカーにも取り付けられる抱っこ紐ケープが足元袋状になってるので近場だとそのまま裸足のことも多いです😅なので防寒なら④でしょうか。
靴もお下がりでもらったのがちょうどいいので、外にお散歩の時に履かせて芝生の上を歩かせたりしますが、自分で買うならもう少し歩くようになってからですかね。靴もだいぶ違和感があるようなので、靴下脱いじゃう子なら、靴も脱いじゃうかもしれないです。
-
basil
コメントありがとうございます!
近場ならフットマフだけで大丈夫そうですね!
やはり靴も違和感あって嫌がる子いますよね~
ならむしろプレシューズとしてベビーフィートや安いシューズを買おうか。。。色々悩みます(´`:)- 12月15日
basil
コメントありがとうございます!
歩けるなら、靴が良いですよね♪
でも、ファーストシューズって思い入れありませんでしたか?
折角なら、歩いてからサイズ測ったりして買う方が良いのかなと思ったり。。。