※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆや
ココロ・悩み

スポーツ系の習い事に通っている、小学生なのですが、親同士の関係が上…

スポーツ系の習い事に通っている、小学生なのですが、親同士の関係が上手くいってない場合、どうしますか?

正直、試合に連れて、帯同するのが苦しくて辛くて仕方ありません。

何名か親御さんがいらっしゃって、たった1人の方との関係が上手くいっていません。
というか、私が勝手に思っているだけかもしれませんが、明らか「嫌い」オーラが出ています。
私も関わらずに用件だけ話したりしますが、それだけで「どうしよう、大丈夫かな、なんて切り出そう」と悶々として心が病んでしまいます。
同じ学年ですし、リーダー的存在、プライドもとても高いと思います。最初から合わないなと思っていたのですが、こういう事になったのは、色々と向こうに嫌な思いをさせてしまったのかな、とも思っています。
決定的な何かがあったとかは、正直分かりません。
最初の頃は良好な関係を築けていましたが、ここ数ヶ月で急激に明らかに態度に出されています。

旦那にも話せず、息子は楽しくやっているし、私だけが我慢するべきなのですが、本当に苦しいです。

何か助言頂ければ幸いです。

コメント