※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家族・旦那

お店の商品ってレジで会計が済んで初めて自分のものになりますよね?さっ…

お店の商品ってレジで会計が済んで初めて自分のものになりますよね?
さっき旦那と買い物行ったとき飲み物を箱買いしたんですが最初にピッしてもらってテープ貼ってもらってカゴの商品レジで通してるときに「先持ってくわ」って車に行こうとしたから置いといてって言ったらキレました。謎。
サッカー台で袋詰めしてるとき、すごいブツブツ言ってきてそれも謎。よく人前で言い合いしようとできるなーと。いい大人が笑
カートに飲み物の箱乗せてんだし急いで車に運ぶ必要がないと思うのですが。
てかその前にお金を支払って初めて店を出ていいとわたしは思ってたんですけど間違ってますか?

今は旦那、ふてくされてます笑

コメント

ふく🐱

yさんと同じ考えです💡
袋詰めする台に持っていくなら良いけど、車に持っていくのは万引きと同じって思ってしまいます⚠️

ままり

スーパーとかではないですが某インテリアショップで働いてます😌
店員側としては大きいもの等はピってしてシール貼ったら持ってってもらって全然構わないです!
そういう方多いですよ😊
先に運んでスムーズに帰るためだと思います!
かといって口論するほどのことではないとは思いますが、一応店員側の一意見です😄

はじめてのママリ🔰

大きいものはピッとしたら全然持っていってオッケーですよ!

おにく

すみません、うちの旦那もyさんの旦那さんと同じで先持っていくね!て重いもの大きいもの運びに行きます😅
私が残ってお金払うんだし、シール貼ってるし…て思うんですが非常識なんでしょうか💦お店の人もなにも言わないし大丈夫と思ってました😵

moon

私は赤ちゃん本舗でおしりふきやおむつなど箱買いしてレジ通してテープ貼ってもらったら、夫にこれ車に持ってって!と持って行ってもらってます😅
レジ通ったしいいかなと思ってました…💦

はじめてのママリ🔰

大きいものはアリだと思います。
混んでるスーパーなどでは
先に移動した方がスムーズですし。
それにレジ通してるなら確実に
お金払うし自分が残ってるなら
問題ないと思いました😅
わたしもよくやります。

✩sea✩

私はyさんと同じ考えで、子ども達がジュースとかお菓子買って、ピってしてシール貼ってもらってすぐに開けようとするので、「まだお金払ってないから、うちのものではない。お金払ってから開けなさい」と伝えてます!
私もお金払ってから、と思っています(*´-`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のお菓子はまたべつかと、、

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

大きいものはアリですね😊
スーパーでたくさん買ったら、会計前に運んでくれたりしてくださいますし✨

ママリ

お金を払うのが大前提で、払わない考えが一切なかったので、気にしたことなかったです😅
先に車に持って行ってくれたら『ありがとう!』って、私ならお礼言うかもです😅

はじめてのママリ🔰

どちらも間違ってないんじゃないですかね☺️私はどちらかといえばご主人よりで、大きいものはさっさと片付けてー!邪魔にならないように!って思います!

極端な話、会計済んでからじゃないと自分のものにならないのであれば、飲食店などで会計前に食べる行為も万引き?にあたるんじゃないですかね😭😭

  • やぎっこりー🥦🫶

    やぎっこりー🥦🫶

    たしかに!!!!!

    • 9月23日