※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4ママ
その他の疑問

愛知県東海市 学区外の幼稚園行ってるよーって方いますか?

愛知県東海市 学区外の幼稚園行ってるよーって方いますか?

コメント

まあ

回答にはなってないのですが、今まさに学区内と学区外の幼稚園で迷ってるのでコメントしちゃいました🙏
決められる気がしません…💦

  • 4ママ

    4ママ

    東海市ですか?
    迷いますよね😭😭😭

    • 9月24日
  • まあ

    まあ

    東海市です
    迷いすぎて胃が痛いです😭

    • 9月24日
  • 4ママ

    4ママ

    どこの幼稚園で迷っているんですか?
    通いたいと思う園があるんですね😊
    いろいろ見学してはみてますが、学区内は一つしか無いし、希望でもなくて🥲
    胃が痛いのわかります😅

    • 9月25日
  • まあ

    まあ

    うちはあんまり見学に行けてないんですが、めぐみと雨尾と迷ってます。
    一長一短あって決まりません😅ママリさんはどこの幼稚園に見学に行かれましたか?

    • 9月25日
  • 4ママ

    4ママ

    うちは下の子を検討中で、まだ2才なので先なんですけど、めぐみ、明佳、さくらんぼの夢(葵名和)に行きました😊学区だとめぐみです😅
    上野台は周りにけっこういる気もしてて気になってます🤔小学校上がる時にお友達知らない子ばかりになるのが気になって、めぐみにするべきかと悩んでます😅
    雨尾は評判は良さそうですよね🤔

    • 9月25日
  • まあ

    まあ

    うちも学区はめぐみです。
    今市外に住んでるので近所の友達もいないし、自宅の近くの幼稚園のほうが近所のお友達も出来ていいのかなと思うんですが、夫は雨尾推しなので話し合いが平行線です😭

    上野台は人数が多いので平洲小学校に上がる子いそうですよね😊

    • 9月25日
  • 4ママ

    4ママ

    そうなんですね、旦那さんなぜ雨尾がいいのでしょうか?
    近所にお友達できますよねー☺️自然とできるし、小学校上がってからでも全然できそうですけどね🤔本人の性格にもよりますかね🤔

    • 9月25日
  • まあ

    まあ

    めぐみは遊び中心な感じなので、せっかく幼稚園に入れるならお勉強もある所がいいみたいです。雨尾は毎日英語の教材を見る時間と、音楽、体操が外部から先生が来て教えてくれる所が気に入ったみたいです。
    あと、うちの子は落ち着きがないタイプなので…親戚の家の子が雨尾の卒園生でいい子達なのでそうなって欲しいみたいな…

    そこは子供の個性の問題だと思うんですけどね笑😅

    • 9月25日
  • 4ママ

    4ママ

    わかります💦うちは上の子が保育園卒なので、一番下にはお勉強系を希望しちゃってて😅でも、上の子に小学校上がって知ってる子いないのはきついよって言われて💦
    うちも落ち着きなくて、逆にそういうタイプならめぐみがあってそう😅

    • 9月25日
  • まあ

    まあ

    そうなんですよね💦
    うちもめぐみのが合ってそうです笑

    雨尾は先生や園の雰囲気はとても良かったんですが、園舎の中が暗い、遊具が少ない、土砂災害危険区域、最近事件があったのでバス通園って所が気になってて…

    完璧に全部希望通り!っていう園はないから、どこかで折り合いつけるしかないんですが…本当に迷います😭

    • 9月25日
  • 4ママ

    4ママ

    そうなんですか!やっぱり最近の事件は気になりますし危険区域って私も見てます!
    園舎暗いんですか!?🥲そういえば、めぐみは1つのクラスの広さと明るさは良かったです😊
    うちは市外も考えちゃってます😅満3才保育している園を中心に調べてて🤔1クラス人数少ない満3歳児保育している園ないかなって😅言い出したらキリないですよね😅

    • 9月25日
  • まあ

    まあ

    やっぱり危険区域とか気になりますよね…夫はそうゆう事全く気にしないので女性と男性の違いですかね…😅
    そうなんです。天気のいい日に見学に行ったんですけど1階はちょっと暗かったです。
    南側が山だからですかね💦
    その後、めぐみに行ったので明るい!って思いました笑

    あとは小学校の問題が…
    ママリさんの上のお子さんの言うように小学校上がった時知らない子ばかりだとキツイですよね…私も人見知りなので確かにそれは辛いと思うし…

    うちも下の子を満3歳で入れたいのでそれを考慮して決めたいんですが、本当キリがないです😭

    • 9月26日
  • 4ママ

    4ママ

    うちは夫はなにも考えない人で希望の園すらないので、旦那さん、素敵ですよ😊
    だけど女性は単純にはいきませんよね😅
    二つの園、見学しているので‥
    明るくて、学区内で、まあさんが気に入っているほうで決まりでしょう(笑)なーんて‥難しい問題ですよね🥹
    満3才は、、めぐみだと20人くらいいたよいな‥🤔
    雨尾はどうでしたか?

    • 9月27日
  • まあ

    まあ

    そうなんですね…ご主人も少しは考えて欲しいですよね…
    😅
    しっかり見てなかったですが雨尾も満3才児20人ぐらいいた気がします。
    雨尾は満3歳児クラスが年3回の募集って言ってたので、うちの下の子は6月産まれですが9月からしか入れないみたいです💦

    • 9月27日
  • 4ママ

    4ママ

    一人で考えてたら辛いですよね〜🥹
    雨尾20人くらいと多いですね🤔それくらいの人数が普通かな😅
    うちは7月ですが名古屋市の幼稚園でも同じように9月からですねって言われましたよ〜💦

    • 9月28日