※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋🔰
お金・保険

子供と家計の貯金比率について相談中の方です。現在は収入の20%を貯金と教育資金に dest。将来のバランスについて不安があり、周囲の参考事例を求めています。

子供と家計の貯金比率について

生後7か月の息子を育てています。
皆さん教育資金と貯金は収入全体に対してどれくらいの割合で行っていますか?

我が家は

■教育資金
・児童手当+月3万→ジュニアNISA
 (10年後までに500万目標/18歳時点で引き出し予定)
■家計貯金
・主人
 →会社持株会、積立NISA(満額)
・私(育休中)
 →iDeCoと積立NISA(共に満額)、月3万程度を現金預金

上記をベースに、世帯収入(手取り)の20%程度を目標に現金預金と金融資産を作りながら生活しています。
(私の収入をほぼ貯金している状態です)

2年後くらいまでに2人目を考えているので、追々バランスを変えなければならないかなと思うのですが、皆さんは収入のどれくらいを預貯金と教育資金としてやりくりしていますか?
夫婦共に実家からの孫への援助は無しです。
ジュニアNISAがあるので、祖父母から援助を受けられるご家庭が羨ましく。。枠内であれば非課税で相続出来るのが良いですよね。

中々周囲にお金の相談を出来ず、我が家はこうしていますよ等参考にさせて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

みわこ

いま計算したら手取りに対して16%でした。

教育資金
・学資保険×4人
18歳で300万の普通のタイプです
なので、全部で1200万円ですね。

家計貯金
・株式投資(夫がやってるのでよく分かりません💦)
・積立NISA
・あとは普通に現金です。
私の貯金は少なめです。ほぼへそくりです(笑)

子供手当は子供口座にそれぞれ振り分けてます。

  • 🍋🔰

    🍋🔰

    ありがとうございます!お子様4人とのことで尊敬しかありません…すごい!
    私も私自身の貯金はほぼないので、同じくへそくりです・笑

    理想値だと預貯金は手取りの25%だと聞いたことがあって、そんなの無理だなあと思っていたので、お子様の人数にもよりますが、15〜20%のラインが現実的ですよね😄

    ありがとうございます。今後の参考にさせて頂きます。

    • 9月23日
ママリ

手取りに対して4割貯金しています。
そして貯金の6〜7割が教育費です。

教育費は主に
現金貯金、保険です。
家の貯金は主に
現金貯金、積み立てニーサ(教育費としてもオッケー)、確定拠出年金(貯金とは言わないですね😅)
です。

  • 🍋🔰

    🍋🔰

    お返事が遅くなりすみません!
    コメントありがとうございます。4割貯金!スゴすぎて画面を二度見しちゃいました😄👛
    積み立てNISAやはり便利ですよね。我が家も導入してからかなり貯金が明るくなった気がします。
    もう少し貯金比率を増やせるように頑張ろうと思います😄👌

    • 9月28日