※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園のクラス替えで仲良い子と同じクラスになりたいと相談です。周りとの関係が難しく、幼稚園行きが辛い状況。同じ経験の方、いますか?

幼稚園のクラス替え 先生に仲良いことくっつけてくださいとお願いするのは迷惑でしょうか😓

年少の時に中良かったグループが全員、違うクラスになり
年中から幼稚園楽しくないとなってしまいました。。。

隣のクラスに会いに行こうとしても
違うクラスの子は入っちゃダメって言ってくる子がいたり
一番仲良かった子のまわりには新しいお友達もでき、
その子から一度蹴られたこともあるみたいで怖くなり
中良かった子の近くにいくことできず遠くからみてるだけといってます。それをきくと可哀想だし
幼稚園行き渋りがほんとに大変です。

下の子が一歳なので自我もでてきて
私で二人は見切れずに最近は旦那に仕事調整してもらい送ってきてもらってます。

毎朝こんなかんじです。
来年のクラス替えで大好きな子と同じになれれば全て解決します。

同じような方、いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

くっつけてください、というか、こういう状況で息子が幼稚園に行きたくないと言っていると相談してみてはいかがでしょうか?
きっとクラス編成も先生たちなりに考えがあるとは思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎朝行きたくないと号泣で受け渡しの時も先生たちも大変そうなので本当申し訳なくて。。

    相談してみることにします🥲

    • 9月23日
ちゃちゅちょ

それはどうかなと思います。

人生、ずっとその子と一緒にいることはできないので、遅かれ早かれ出てくる問題です。

知らない子の中でどうやって友達をつくるか、いい経験かと👌✨😀

行き渋りはたしかに親としても気になりますよね。

そこは、
「仲良い子とくっつけ」て解決するのではなく、

・「違うクラスの子はダメ」と言われてショックを受けてるので、それは違うよと先生からやんわり全体に伝えてもらう
・先生に今どういうかんじで過ごしてるかを聞く
・それとなく見守ってもらう
・親としてどういう声かけをしたらいいか、先生にアドバイスもらう

私だったらこんなかんじで園に相談します❗️

deleted user

その仲のいいお友達は新しいお友達と仲良くしてるのではないでしょうか…

ちなみにうちではないですが年少の仲のいい二人のこで先生に伝えてみましたが見事に離れ離れです

一人はクラスの新しい環境になれて新しいお友達の仲良くしてて
もう一人のこは同じような感じです😅

幼稚園終わったあとにお友達と遊ばせてもらうように親御さんにお願いするのはどうですか?
幼稚園終わったあとに楽しみがある方がいいかと

あづ

元幼稚園教諭です🙋‍♀️
それを伝えられても、考慮してクラス編成をすることは絶対にないです😅
1人聞き入れてしまうと、今後言われた人全員の意見を取り入れなければ贔屓になってしまうので。
逆にトラブルがあって離すとかなら出来なくもないですが…

『お友達とくっつけてほしい』ではなく『お友達と離れた時にこういうことが心配』っていうのを伝えて相談する方がいいと思います😊
その上で先生達がくっつけた方が良いと判断すれば同じクラスになるだろうし、声かけのアドバイスだったり解決法も色々教えてもらえるかなと思います😌

  • あづ

    あづ

    ちなみに私の園では、仲良すぎる子は逆に離すようにしてました😅
    お友達関係は、親から伝えられなくても見てればわかるので…

    • 9月23日
ねこ

一人だけ特別扱いは難しいですよね。。一人okすると、他の保護者も同じように言ってくると困るでしょうし。

その子とくっつけてと頼むより、「他の子と遊べるようにちょっと促してもらえませんか?」の方がいいかもしれません。一人に執着していると、学校に行ってからももっと大変になると思います。

娘の学校は、一番仲が良い子とは翌年違うクラスにされます😅私はそのやり方に賛成です。違うクラスになっても遊ぶこともあるし、それぞれ新しいお友達もできて、お互い執着していないようです。

はじめてのママリ🔰

あまりにも他害が激しい子がいて「できれば離してほしい」と保育園でお願いしたことはありますが、、逆は不可能なように思います、、😣

そのお友達もすでに新しいお友達ができているようですし、今更一緒になったからといって上手くいくとは限らないですし…
でも相談はしてもいいかもしれないですね☺️一緒にしてほしい、ではなくて、「毎日こんな感じで…どうしたらいいでしょうか」と聞いてみるのはどうでしょうか😭

deleted user

幼稚園で年中で働いていました。
私の園では年長へのクラス替えは基本的に小学校で分けてました💦
トラブルがすごい子は離したりしていましたけど😰
桃組にA小学校に行く人が10人いて桜組にA小学校に行く人が1人とかならないように大変でした💦
他にも配慮していましたが基本小学校でした🥲
仲良しの子と同じクラスになれたとしてその子が他のお子さんと仲良くなり、はじめてのママリさんのお子さんがまた同じようになって登園渋ることもありえなくはないですよね💦
なので不安なことを伝えるのは良いと思います!
今担任は何で言ってますか?
配慮してくれていないですか?🥲

deleted user

行きしぶりがある、クラスに馴染めてないなど今の状況を相談するのはありだと思います。
でも仲良しの子と同じクラスに!ってのは難しいかなと。
トラブルになる子と別クラスにお願いするのとはまた違いますからね〜

あと別クラスの子が入ったらダメと言うのはコロナ対策の場合もあるので、先生に一度確認しても良いかもしれません。

クラスで新しいお友達を作ろうとは思わない感じですか??
もし来年たまたま仲良しの子と同じクラスになったとしてもこの1年でお友達の輪が広がってるので、去年のようにずっと一緒に遊ぶのは難しい気がします。。
もしその蹴られた子とも同じになったら?何も解決しないですよね😓

ままり

恐らく無理だと思います💦それみんな言い出したらキリないですし💦
うちの園はそういうの出来ませんってハッキリ言われてます。

そして仲良い子は意図的にクラス絶対離されます。

登園しぶり大変かと思いますが、そこはお子さんに乗り越えてもらうしかないかと😭

あいう

保育士であり、年中の娘の親です。
1番仲良い子が年度末まではじめてのママリさんのお子さんと仲良いかはわからないし、その子はその子で今仲良い子ができてるので、、、その子の人間関係を巻き込むのはよくないと思います。
もし、来年同じクラスになって…1番仲良い子はほかの子と遊びたくてもはじめてのママリさんの息子さんがいるから遊べない…とかなる場合もあったりするかもですし、一年離れた分、子どもたちも成長してるから年少の時みたいに仲良く遊べる補償もありません。


はじめてのママリさんの息子さんは1番仲良い子に執着しすぎてる部分もあるので、今はじめてのママリさんにできることは先生に今のクラスでお友達ができるように、今のクラスに馴染めるようにさりげなく見守ってくださいって伝えることではないでしょうか?

親子で1番仲良い子に執着するのをまずはやめないと
新しい人間関係を築いていけなくなりますよ( Ĭ ^ Ĭ )

今のクラスの子のお話を家でもするようにしてみたらどうですか?
1番可愛い子はだれ?
1番足早い子は誰?
今日怒られた子いた?
とか本当どうでもいいような、、だけどクラスに興味をもてるような話題を家で少ししてみるのもいいかもですよ!