夜泣きの症状について相談です。娘が急にギャン泣きし、抱っこしても収まらず心配。熱はないが夜中に泣くことがなかったため不安。
いつもお世話になっております。
さっそく質問なのですが夜泣きってどんな感じですか⁉︎
ちゃうど今日娘を20時過ぎに寝かしつけて1時間に1度ギャン泣きして起きます。今までは夜中1.2回ぐずぐず泣きでミルク飲ませたり抱っこやトントンしてすぐ寝てくれたんですが、いきなり今日、急なギャン泣きから始まり抱っこしても全くギャン泣きが収まらず…10分15分くらいして落ち着いてそこからおっぱいくわえさせて寝かしつけました。これって夜泣きですか⁉︎それとも具合が悪いのかと心配で…寝たらすぐ寝息を立てて休んでいるので大丈夫かな⁉︎とも思うのですがなんせこんな夜に泣くことがなかったので…。。おでこさわっても熱くないので熱はなさそうです(>_<)
- とんらちゃん☆(6歳, 8歳)
コメント
うさこ
なにか怖い夢を見たとか?
うちもテンション上がった日などは急にギャン泣きしたりします(^-^)
初めてだと何事かと思いますよね🌀
気持ちよさそうに寝ているのであれば、問題ないと思います♪
はなまる
初めまして!
うちも全く同じです(>_<)4ヶ月頃までは夜中は1回授乳するだけで泣くこともなかったのですが、ここ最近急に夜泣きをするようになりました。目をつぶった状態で何かに取り憑かれたようにギャン泣きします(;ω;)抱っこしても泣きやまない時はオムツ替えをして一度起こして、落ち着かせてからまた寝かしつけてます。これも成長なのかなーと思っていますが、あまりに激しくギャン泣きされると心配になりますよね...
-
とんらちゃん☆
返信が遅くなりすみません💦あれから2回ほどぐずぐず泣きで起きましたがギャン泣きではありませんでした(>_<)
ホントまさになにかに取り憑かれたようなあの泣き方には本当にビックリですよね😱
今日もあんな大泣きだったらどうしようと思いつつ覚悟します笑- 12月15日
とんらちゃん☆
今日昼間なかなか一緒に遊べなくて、寝る前に30分ほど一緒に遊んだんですが逆に興奮させちゃったのもあるんでしょうか😱
抱っこしたらすぐ泣き止む娘が目つぶったまま本当に泣き叫ぶあの姿がびっくりしてドキドキが止まらなかったです💦新米ママなもので全てが心配になってしまう笑
回答ありがとうございます。
うさこ
ママと遊べたのが嬉しくて、興奮したのはあるかもしれませんね☆
うちも昨日ギャン泣きして、10~15分くらい抱っこして『お母さんここにいるよー、大丈夫だよー』と言い続けてました(笑)
心配そうな声で話しかけると不安になってしまうかなぁと思って、大丈夫だよーと話しかけてます(^-^)