![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫にお金の相談ができず、生活費やお小遣いがもらえない状況に悩んでいます。相談すると嫌な気持ちになり、借金を考えるほど困っています。どうすれば良いでしょうか。
私は夫に全くお金の相談が出来ません。
住宅ローンや税金、買い物等は一緒に行って食費等は全て出してもらっていますが、生活費やお小遣いはずっと1円ももらっていなく、自分の独身の時からの貯金とフリーランスで稼いだお金から出していましたが、二人目が生まれてからは仕事できる時間が激減し、下の子が園に入るまでの今は少ししか稼げず。
本当に困った時に相談しても、お金がないと言われてもらえないのが基本で。2回ほどしぶしぶくれた位かな。くれた時もお金がないからと毎晩飲んでいたビールを節約と飲まなくなったり。私も勇気を持って相談しても毎回何だかイヤな気持ちになり。
夫も全然無駄遣いはしていないです。
相談するたびにイヤな気持ちになるので、こんなんじゃ夫に相談するより借金した方がマシなんじゃ?と今は考えています。
本当にどうしたらいいか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もお小遣いなんてもらったことないです😢
私はフリーランスではないので、手当金などママリさんとは違うところも多いと思いますが
仕事ができない間は収入が減ることも見込んで、それまでに貯金してから子供産みました💦
でも全くくれないのもおかしな話なので(ママさんが家事育児してるおかげで旦那さんは働けてますしね!)今一度家計状況を見直してはどうでしょうか💦?
本当に家計にお金がないなら、お小遣いなしでもしょうがないかなと思います…
![もーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーち
まず向こうがいくら収入あるかわかってますか?
そこから固定費はいくら使ってるのか
毎月貯金はできてるのか
一度家庭のお金のことを話した方がよさそうですね💦
![パワフルママ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パワフルママ(26)
結婚してお子さんがいる以上
借金するより先に家計見直してご主人に見てもらい、生計立て直したほうがいいですよ!
コメント