
名付けについて、質問です🙏夫の兄弟に既に7人の子供がおり、私の出産で8…
名付けについて、質問です🙏
夫の兄弟に既に7人の子供がおり、私の出産で8人目になります。
名前をあれこれ考えているなかで、義母の名前から一字取るのはどうかな、という話になりました。私は賛成ですが、
既にいる7人の甥っ子&姪っ子に、義父母から名前を取っている子は1人もいないため、私達だけそんなことしても良いものか少し気になっています。
夫の兄弟やお嫁さん達にとって、イヤな感じはしないでしょうか?
初めての子で色々と考え過ぎてしまい、質問させていただきました😅
まとまりのない質問ですみません🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら嫌な感じはしないです🤔
むしろ義母の名前から取るの嫌じゃないの?って思っちゃいます😂自分が義母と仲良くても笑

はじめてのママリ🔰
自分の兄弟や義兄弟がつけても嫌な感じしないです!
でも私は義父母の漢字名前につけるの絶対イヤです笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️そうですよね🤣もう1ヶ月考えてるのになかなか名前が決まらず、少ししんどくなってきました(笑)コメントありがとうございました✨
- 3時間前

ママリ🔰
全然イヤな感じはしないと思いますよ😳✨
他のご兄弟は自分たちで選択してそれぞれ名付けたと思うので…
我が家は義実家の家業にちなんだ漢字を使いましたが、義両親は大喜びで兄弟も喜んでくれましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹家業に因んだ漢字もステキですね!さぞ喜ばれたと思います✨イヤな感じしないとのことで安心しました🙏
- 3時間前

(๑•ω•๑)✧
周りの兄弟達は嫌な感じしないと思いますが、産後ガルガル期などもあるので、義母の名前貰うのは勇気いるなと思います(´⊙д⊙` )!!
-
はじめてのママリ🔰
な、なるほど‥!そこまで考えていなかったです!今後の関係がどうなるかって今は分からないですもんね🙇♀️コメントありがとうございました🙏
- 2時間前

はじめてのママリ
嫌な感じはしないですが、『嫌じゃないのかな?』とか思いますね😂しかも理由が決まらなくてノリで……って聞いたら『親からあげる初めてのプレゼントなのに決まらないから義母の漢字もらう……私なら価値観合わないや』と思います(;_;)💦
あとは今はいいかもですが、仮に関係がこじれた時に義母の1字もらったこととしっかり考えてあげなかったことを後悔しそうです…
すごい考えて義母の名前とか抜きで『どうしても義母の漢字が使いたい!!』なら良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
その通りですね!ノリだと失礼にあたりますよね😣貴重なご意見、ありがとうございます‼︎もう一文字しっかり考えて、納得できる名前を決めたいと思います🙇♀️✨
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません、もう一文字→もう一度、でした🙏
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
早速のご意見ありがとうございます!そうですよね🤣名前もグルグル考え過ぎちゃって全然決まらず、もう一字もらおう!みたいなノリで🤣コメントありがとうございました♡