※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

34週3日で頭下がってきてて子宮頸管が21mmで短いって言われ張りどめ貰い…

34週3日で頭下がってきてて子宮頸管が21mmで短いって言われ張りどめ貰いました!せめて36週まで持って欲しいですが子宮頸管短かった方何週で出産されましたか?すごく不安です🥲

コメント

はじめてのママリ

31週19mmで36週で出産しました🙌🏻週数が早い分少し小さめでしたが、治療を必要とすることもなく元気に産まれましたよ☺️

  • ママ

    ママ

    計画ですか?36週に陣痛が来たんですか?🙄

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    予定日より先に陣痛がきてしまった形です💦

    • 2時間前
  • ママ

    ママ

    宜しければ産まれた時の体重教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2450gです!

    • 2時間前
  • ママ

    ママ

    推定体重より小さかったですか?
    上の子が39週だったんですけど2384gでした😰
    36週で早くても元気に生まれてきてくれたなら安心ですね🙂‍↕️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    陣痛が来る4日前の検診時の推定体重が2410gだったので、ほぼ推定通りだったと思います☺️

    • 2時間前
  • ママ

    ママ

    誤差って結構生じると思ってたんですが推定通りだったんですね!
    子宮頸管短めだったら出産時間も短かったですか?

    • 2時間前
sk⁂

1人目は26週で頸管2mmで即入院で、退院後も37週までずっと自宅安静
でしたが、結局予定日すぎての出産でした😅
2人目も頸管短めだったので、張り止め飲みながら安静にし、39週での出産です!

お腹が張ってるなと感じたら動くのやめたり、基本安静にしてれば全然大丈夫だと思います!

🦋

2人目30週で10mmなくて入院してましたが、37週までお腹にいてくれました🎶
頚管長も短く、子宮口もフワフワだったのでお産とっても早かったです!
3人目も子宮頸管短いと言われてましたが、なるべく自宅安静で過ごして37週出産、
今回も明日で33週ですが、今15mmで張ったら安静にしつつ、自宅で過ごしてます!

体質も人それぞれなので
36週まではできるだけ安静にして、母親としてはなるべく赤ちゃんに負担なく産んであげたいですよね🎶