![usagiguma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9/13に4BCの凍結胚盤胞を移植しました。娘の時の症状と異なり、今回は特に症状がなく不安です。着床出血や症状がなくても陽性の結果があるか心配です。
9/13に4BCの凍結胚盤胞を移植しました。
今回2人目の挑戦でして、
娘の時はBT8に茶おりが (着床出血?)があったのですが、今回は全くなく、判定日前日を迎えてしまいました、、
その他症状といえるものも思いつかず、、
本当に普通に生活しています、、笑
フライングはせずで、
陰性なんだろうなぁと分かっていつつも
着床出血やその他症状などなくても
陽性だった方はいらっしゃいますか?><
とにかくそわそわして
落ち着かないです。。
- usagiguma(1歳9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![スヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌ
ドキドキですね😣
私も2人とも凍結胚盤胞移植で授かりましたが、判定日までは無症状でした。
病院で陰性と言われて泣いてしまうのが嫌だったので、フライングして結果が分かっている状態で毎回受診してました😅
良い判定結果が出ることを祈ってます😌✨
usagiguma
スヌさん返信ありがとうございます😭❤️
娘の時は何度も移植の時にフライングして陰性で落ち込んだ思い出があって、フライング恐怖症なんです笑
今回も気になりつつできませんでした。
無症状で陽性✨
しかも2人ともなんですね❤️
私もそうであって欲しいです🥹
なんか腹痛とか胸の張りもわからなくて不安です😭
でも、スヌさんのコメントでもしかしたら?!と、少し希望が持てました✨
ありがとうございました🥹❤️