※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊活

友達から妊娠報告を受けたが、気持ちが複雑で喜べない。報告の背景が理解できず、戸惑っている。

流産2回してからの異所性妊娠で卵管摘出。
手術後に友達から心配の連絡きて説明したあとに、実は…と妊娠報告。
状況は全部知ってるはずなのに、、どんな気持ちで報告してくれたのかわからないし。おめでとうは言えたけど心から喜べなくてやっぱり嫌だなぁ😹

コメント

はじめてのママリ🔰

えー😰そのタイミングで普通言いませんよ。非常識ですね。
同じく私も妊婦だったんだよ〜ということを言いたかったんだろうけど。卵管摘出という出来事になって、身も心もしんどい状況という気持ちまで想像出来ていないんだろうなと思いました。

  • S

    S

    身も心もボロボロのところとどめをさされた気分でした😭
    一緒のタイミングで妊娠できたらいいね~とは話してたのでそういう意味だったんですかね~😭笑

    • 9月21日
maple

そういう時は心からは喜べませんよね💦💦

私も昨年死産した時、何人かと同い年予定だったんですけど、私だけダメになってしまいました。
その前にも6年前に双子を流産していてなんで私だけまだ産めないんだろう…と黒い心ばかりでした。
そしてそんなことを思う自分も嫌でした。

ただ、友達も言いにくかっただろうけど、私だけに言わないで後から知った方がショックを受けるから言ってくれたのかな?向こうも色々と悩んでくれたのかなと考えられた時もありました。

Sさんの友達との関係がどのくらいなのかわからないので一概には言えませんが、私の友達と同じように悩みに悩んだ可能性もあります。

それでも辛かったらしばらく距離を置くのもありだと思います。

私は何人かとは申し訳ないですがそうしてしまいました💦

  • S

    S

    黒い気持ちしかないです…😭
    私も申し訳ないですが、仲良い友達でしたが一旦距離をおいて気持ちが落ち着いてから連絡することにきめました😭
    辛い過去を思い出させてすみません😭ありがとうございました。

    • 9月22日