
生後8ヶ月の子供がミルクを飲まず、ストレスを感じています。離乳食は食べているが、体重が心配。ミルク摂取に苦労しています。
生後8ヶ月の下の子が全然ミルク飲みません🥲
ココ最近ほんとにトータル200~250mlです😇
これでも乳首押して無理やり流し込んでます。。
くわえさせて10も飲まないうちにギャン泣きするので
ミルクの時間がおたがいにとって凄くストレスです😇
離乳食は医師にも相談した上で8ヶ月になって3回食にしていて
1回に160~220gぐらい食べてます。
ミルクは朝イチとお昼ご飯の前とお風呂上がりの3回です。
喉乾いてそうなタイミングであげても飲まないので
この3回で落ち着きましたが、まぁ、それでも飲みません🥹
離乳食にミルク使ったりしてなんとかカロリー摂取させてます
体重もまだ7kg未満で曲線はみ出てます🥲
もうミルクいやだー。しんどいよーー
- おつーさん(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
我が家も生後8ヶ月後半から哺乳瓶拒否になり毎回スプーンであげています💦
哺乳瓶は嫌がるのにミルクは飲みたがるのがやっかいですが😅
1日2回しか飲まないのでぼちぼちあげています。
コメント