※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけで悩んでいます。新生児で、夜中に横にするとすぐに起きてしまい、寝つきが悪いです。夫が手伝えず、一人でイライラしています。ネントレは必要でしょうか。

子供の背中スイッチはいつなくなりましたか?

授乳して寝ますが、横にするとすぐに起きるを繰り返しなかなか寝ません。😔同じ方はいますか?
これいつになったら寝るようになるんですかね。。
寝かしつけが苦になります。旦那は寝かしつけできないし、自分だけでしないといけないので、だんだんイライラしてきます。

ネントレした方がいいのでしょうか。まだ新生児です。

コメント

つくね

背中スイッチは半年くらいでなくなりました🤗
抱っこ紐で寝かせたり、抱っこしたまま寝たりその頃はしてました。

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    今は寝てくれますか?🥺
    上の子もすごく大変だったんですが、育児の仕方忘れました😅

    • 9月20日
  • つくね

    つくね

    今は寝てくれますし、夜抱っこしたら本人から怒られます😅
    ソファーで腕枕して寝てたりもしてましたよ!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

背中スイッチ辛いですよね😭😭
抱っこ寝してるうちはあるかもしれません、、、

あくまでうちの子は、、で、その上気休め程度ですが、スワドルを着せてみたら背中スイッチが緩くなった気がします😢

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    スワドル着せてみました😣今の所成功です😔

    • 9月20日
はじめてのママリ

背中のスイッチってなんの事ですか、、⁉︎💦
うちの子はもともと付いてないのですが、ついてるのが普通ですか?💦