※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供や孫のための療養休暇が必要だと感じています。実家に戻っても両親は働いており、母も育児休暇が取れません。帝王切開を控えており、母は心配していますが、忙しい仕事があるため頼れない状況です。国のサポートが不足していると感じています。

子、孫療養休暇というのがあればいいなと思いました😂

めちゃくちゃ真剣です!

里帰り出産をしたとしても、
両親はまだまだ現役で共働き。。、

結局場所が実家になっただけで、休まらない

母も休暇を取りたいが、育児休暇じゃないから取れない。

帝王切開が予定されるので母も心配してくれていますが、上の子もいるのでとりあえず実家に戻ろうとは思ってます。

母が 
おばあちゃん世代にも休暇がないと結局意味ないじゃん!
誰が娘の世話するの!
帝王切開後なんてそうそう動けるものじゃないし、みんながみんなおばあちゃんは家におるものだと思ってもらったら困るわ!

と言っていました😅

たしかに、、、
とも思いました

母は、専業主婦でもなければ、まだ40代。
定年までもあと10年以上もあります。

逆に言うとそれだけいてくれたら心強いのですが、
仕事も忙しいのでわがままは言えず。。。


国は子供を産め産め行ってきますが
金銭的にも、サポート面も、まだまだだなと話していました

病院からも実家には戻れる?と聞かれましたが戻っても誰もいないんだよなぁ。。。と。。。💦

もちろん昔はそれでも頑張っていたかもしれませんが、
子供を産める環境を整えてくれればもっといいのにな、とも思ってしまいました💦


昔より共働きも増え、働く年数も増えているのでそう言う制度があればいいなと💦

コメント

たーたんママ

ちょっと分かる気がします。
うちの両親も、父は50代、母は40代で現役の共働きで…

里帰りした際も勿論仕事があるので日中は娘と2人でしたが、毎日夕飯の準備をしてくれるだけでもかなり助かりました…

でもきっとそんな休暇があっても、男性の育児休暇と同様に、職場からは冷たい視線を向けられるんだろうな…とも思いました…世知辛いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような感じですね💦

    私もそう思ったのですがちょうど仕事が忙しいらしく帰ってくるのが21時すぎるから自分でどうにかしてもらわないといけないかも。。、
    と言われて💦

    母も

    そばにいてあげたいんだけど。。。
    最初の1週間だけでも
    早く帰れるように会社には言ってみる

    本当にそうですよね。。。💦

    将来誰のおかげで国が回ると思ってるんだろう。。。

    と思ってしまいます。

    以前、
    子供に1000万か、お年寄りに1000万かと言うアンケートを取っている番組があり、お年寄りの
    ほとんどみんな即答で自分に欲しいと言っていてゾッとしました。。。。💦

    使用用途は、旅行が多くて尚更、引きました。

    • 9月20日
ままり

うちも働いてて忙しそうにしてたので、里帰りしたけどしてもらったことは晩ごはん作ってくれたくらいです。

私はむしろ里帰り自体、あんまりいらないな…と思ったので、その時2人目はもう里帰りしないと決意しました😂
結果、家の方が気楽でした!
個人的には孫療養休暇より、夫の育休休暇がもっととりやすくなって欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!!
    私は旦那が役に立たないのは一人目で学習したので😅

    二人目も戻ることにしました💦

    むしろ母が私より謎に元気なのでいつも娘と遊んでくれて助かってるくらいです😅

    旦那は心配はしてくれますが、ずっと寝てたり、いらない一言が多かったり、いるだけイライラするので働いててくれた方が喧嘩がありませんでした😅

    やる気はあったんですけどね💦
    やる気だけじゃどうにもならないので😅

    逆に諦めがついたんだと思います笑笑

    • 9月20日
  • ままり

    ままり


    すごく動いてくれるお母様なんですね!✨
    うちの母は孫にはノータッチでした~😂
    赤ちゃんの世話は一切手伝わないから宣言されました(里帰りの意味!?)。沐浴の時とか手を貸して欲しかったけど、母はビール飲んで座ってましたね、、
    ほかのママさんが親に「抱っこしてるからあなたは休んで」とか言われたとか聞くと羨ましすぎました!
    うちは夫がわりと動いてくれるひとですが、育休は前例がないから~みたいな会社なのでまだまだハードル高いなと感じてました😓

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう孫孫!と言う感じなのでむしろめちゃくちゃ楽でした。。。

    そうだったんですね💦

    たしかに旦那に取ってもらうのが良いのですが、やっぱりホルモンバランスの乱れとか、女性にしか共感してもらえないことも多くて、
    言っても喧嘩になるので💦

    あとは、二人とも初心者なのでうまくいかないことも多くて💦
    母がとても心強かったです💦

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

すごくわかります😭
元々家事育児苦手な母だったので頼る気はありませんでしたが、よくよく考えると母はパートですがまだ普通に働いていますし、父に限っては正社員で夜勤もしています。
そうなるとどちらにしても里帰りしても意味ないなという結論になって里帰りなしになりました💭

私の市は子育て支援で2万円分のチケットがありそれを使って助産師さんにお手伝いを頼めるので、母は私の退院後から10日間の有休で私の家に通ってもらうことにして、その後は旦那が育休を半月から1ヶ月とることにしました💧

コロナ禍で母親学級も中々ないし退院してもわからないことだらけなのに里帰りしても頼れる両親は仕事…。それなのに子供はどんどん産めって難しい話ですよね😫

はじめてのママリ

夫婦2人の子どもなので、祖父母の孫療養休暇より、夫の育休制度を取りやすくして欲しいです😂

はじめてのママリ🔰

わかります!!
私も帝王切開で里帰りしたのですが、母の有給を使ってもらったのがすごく申し訳なかったです😭

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ共感できます🙄…
母はバリバリ働く人で家にいるようなタイプの人では元々ないですしお世話を頼んだところで拒否されそうな人なのですが笑、そういう制度があったら休んでお世話してくれるかもと思いました🤔60代半ばでまだバリバリ働いてますしこの先も多分一生働き続けると思います😂実家は両親のみで遠方に暮らしている為、逆にそうやって生き生きと自分の人生を生きているのは良いこととは思うのですが、里帰りした時肩身が狭くてほんと嫌でした😫2人目も里帰りしたかったけど結局大変なのは変わりなくて諦めました。
働き盛りの旦那さんが育休取得より良いですよね!!

Sapi

孫休暇、うちも言ってました😂
母の会社はそうゆう休みとかに少し寛大なのもあったり正社員なので
1ヶ月は半休、有給使ってなるべく家にいてくれましたが
せめて2週間でも有給とは別で休めたらいいのにね~と😅
友達のお母さんはパートだったので面倒みてくれるあげく給料も減っちゃって…と友達も気にしてました🥺