※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
雑談・つぶやき

備忘録として書かせてください。コロナによる痙攣重積で入院。9/13夜中…

備忘録として書かせてください。

コロナによる痙攣重積で入院。

9/13夜中から発熱
9/14の朝病院行く途中に車の中で熱性けいれん。目は右上向いて、全身力入って痙攣。一応動画にはおさめたけどブレブレだった・・・まっじで怖かった。
病院着いてからもおさまらず、5分以上痙攣。
診察室の中でどんどん顔と唇が青ざめていく姿がほんとに頭から離れず。
このまま息が止まるんじゃないかと思った。
体感時間めちゃくちゃに長くて、生きた心地がせず。
とりあえず痙攣治まったけど、視線は合わんし、全身脱力しとって首も座ってなくて、口元も緩くて、喃語よおて、泣き方とかも生後2〜3ヶ月の赤ちゃんみたいな感じ。
帰宅して布団に寝転がせるけど、首は右向けて目線も右上ばっか見て、体は痙攣後じゃけえか強張って手は握ったままで足もなんか硬い?というかいつもの関節の柔らかさがない。
名前呼んでも顔の前にトトカカの顔見せても一切視線合わず追わず。
ベロも基本出ててずっとベロ動かしよおて、ヨダレでベチャベチャ。
飲み物も一切飲めず、その状態が2〜3時間続く。
帰宅してすぐに坐薬入れたのが効き始めて、熱下がってやっと視線合うようになった。
言葉もちょっとずつ喋り始めたけど、手足はまだ硬くて全然動かせず。物を掴むのも難しそうにしとった。

かかりつけの先生は、
「入院検討した方がいいと思うけえ、そのことを保健所に伝えておきます。」
と言われてたが、保健所から病院の受診・入院断られてオンライン受診を勧められる。
オンラインで問診票記入して送信したら、その病院の看護師から
「その後の症状とか見た感じ、絶対救急車呼んだ方がいいと思うよ!難しいなら入院で調整した方がいいけえ、こっちから保健所に言うとくよ!」
と言われ、とりあえず先にオンライン受診してもらい、先生的にもやっぱ入院させた方がいいだろうとのことで保健所に連絡入れてくれるとのこと。

結局総合病院で診てもらえることになって、診察してもらったら、病院着く前の熱性痙攣から家帰って2〜3時間続いとった意識障害までが痙攣と思っていいとのこと。
で、長すぎるけえ入院させた方が良いと。
即入院決定。
それから入院グッズ取りに一旦私だけ帰宅。30分で戻って来て言われたけえ、大バタバタでカバンにひたすら荷物詰め込んで荷物激多い。

それで診断結果は痙攣重積?とのこと。
血液検査は特に異常なし。
入院してからも再度熱性痙攣起こすこともなし。
水分は取れよるし、オシッコもちゃんと出てる。
ただご飯は口に合わんのんか、喉が痛いんか分からんけど、2割くらいしか食べぬ🥲
あの食欲旺盛爆食ムスメのお腹が今まで見た事ないくらいぺったんこ。
普段突き出た腹で大でべそだったヘソも今は張りがないけえかしわしわのヘソに😅😅

🦠で入院だったけえ入院費はかからんのと、付き添い入院じゃけど出入り禁止なので付き添いの人のご飯も出たけえまじありがたかった。

あと入院までの経緯で思ったのは、今回オンライン受診の病院の引きがまっじで良かった。
まじでかかりつけにしたいって思うレベルですんごいいい病院だった。
入院決まってから「あれからどうなった?」って心配して電話してきてくれたし、めちゃくちゃいい病院じゃな思った。なんちゅうとこか聞けば良かった。
その方たちのおかげで入院できた言うても過言ではないしね。本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️

ニュースで🦠になった子どもが熱性痙攣起こす確率高いみたいなの見よおたけど、まさかムスメが痙攣起こして、しかも長いこと意識おかしくなるとは思ってなかったけえ、ほんと生きた心地せんかったや。
あと、インスタで痙攣起こしたら動画撮れ!って投稿がめちゃ役に立ったな。ブレブレだったけど、今回動画撮って先生にどんな感じだったか見せて説明できたのはインスタ様々だなと思った。
けどあの動画はマジでトラウマものでもう見たくないけ、非表示にしようかな思う。

今は家で家族3人仲良く自宅療養中🏠
落ち着いたら保険の申請しよ。貰えるものはありがたく貰お🤑

そして改めて医療従事者の皆様に心からありがとうと土下座しながら言いたいなと思った。
ありがとう。心から感謝しております。

コメント