
32週、切迫早産のため入院中。初入院で不安。31週検診で子宮口1センチ、32週検診で2センチ開いて入院。夜眠れず、同じ経験の方と話したい。
32週、切迫早産のため入院中です。
初産で、人生はじめての入院で色々不安もあります。
31週の検診で子宮口1センチ開いてて
自宅で絶対安静、張り止め飲んでなんとかやっていましたが
32週検診で2センチに広がっていた為入院になりました。
現在入院3日目でだいぶ環境にも慣れてきましたが
夜がなかなか寝つけないです😅
同じような方いらっしゃったらお話できると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目, 2歳5ヶ月)
コメント

のん
切迫早産の入院つらいですよね(´;ω;`)
お風呂にも入れないし37wまでもつかもわからないし…
現在入院4日目です!
すでに点滴の量が増えて不安です😭

そう
私も32週から入院しています💦
なかなか寝付けない、お風呂に入れない、点滴…もういろいろ共感しまくりです🥲
私は家からU字クッションを持ってきて貰ってからは割と眠れてます😁
後は何度かお腹の痛みやら出血やらあったので入院しててよかった点もありましたよ😂
あと、ドライシャンプーシートをネットで買って届けて貰ったのですが、良い匂いだったのでぜひ試してみてください🥰
残り少ない妊婦生活とーっても長く感じますよねぇ〜…😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
既に3週間くらいですか?入院😭しかも、消灯してから赤子が活発になるので尚更困りますよ!今はどれくらいの頻度でお風呂入れてますか?
わたしもU字クッション追加でお願いしたいくらいです!
腰のクッションは一応あるんですけど物足りないですね😅
結局入院が一番安全なんですよね、、、ちゃんと定期的にみにきてくれるからわざわざナースコールしなくてもいいし。
ドライシャンプーシート!!
今ドライシートお願いしててそれが物足りなかったらネットで買ってみます♪
まだチャイルドシートすら買ってないのでなんとか36週くらいで退院しないとって気持ちですよ😅水通しもまだです🤣油断しすぎました!- 9月19日
-
そう
すでに3週間位入院してます😂
消灯後の赤子の声…最初は可愛いと思ってたんですけど勘弁してくれ!って思う時もあります😂笑
お風呂は先週位から3日に1回位入れるようになったのでまだマシです✨
病院に居て良い事もありますけど、やっぱり本音は帰りたいですよね‼️笑
ストレスで余計にお腹張りそうって日々思ってます‼️笑笑
チャイルドシート、水通しまだでしたか😁💦
まさか入院なんて思わないですもんね〜💦
時間がある分いろいろ考えちゃいますよね😢
お互い良い経過で退院できますように🙏❤️🔥- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
3週間24時間点滴、、
ほんとお疲れ様です!😭😭😭
近くに赤子がいると聞こえてきますよね!
うちは赤ちゃんの階が一つ下なので聞こえないです🥹
3日に一回入れればまだいいですね!!羨ましいです!
家がなんだかんだ楽ですけどお子さんいると安静が難しいですよね😅
新生児用の服買った程度でして、、、。退院したら一気に爆買いします!お互い無事に乗り切りましょう♪- 9月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お風呂まだ入れていないですか?私もしばらくはまだ入れそうにないです。汗かいて自分の匂いが嫌になります🥲
そうなんですよね、、、37までもてば安心なんですが。
点滴の量が増えたのは、張りが原因ですか?🥲
のん
一応今週中に入れたらいいねって感じではあります…
毎日のタオル拭きだけじゃ物足りないですよね😭
洗髪も週に2回なんで嫌になります。
点滴が増えたのは茶おりと強い張りが増えたからだと思います!
今朝のNSTで結構強めに2回張っちゃって増えちゃいました…
はじめてのママリ🔰
私も同じくです。今週入れたらラッキーですけど、、。
タオル拭きじゃ足りないですよね。点滴してると着替えも看護師さん呼ばないといけないので呼びにくいですし。
茶おりは不安ですね!やはり張りが強く出たので増えたのですね!!お子さんが既にお2人いらっしゃったらテレビ電話とかしてるんですか?🥹家の事心配ですね。
のん
この24時間点滴が一番ストレスですね😭
すぐ漏れて痛いし動きにくいし…
三連休中は気を効かした旦那から毎日ご飯どきにビデオ通話がきます!
「一人で食べるの寂しい」って言ったら「ビデオ通話してみんなで食べよう」って言ってくれてかけてきてくれます🥺
なのに子どもたちがやたら電話切りたがってすぐ切られちゃいますけど(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。私右利きなので点滴が左なんですがベッドは壁が左なので寝返り打てないです😅狭いので移動出来ず。
漏れるともう一回刺し直すんですか?!それは辛い。私は今のところ漏れはないですけどテープが痒いですね😭動きにくいし。
子供たちお母さんより遊ぶのに夢中なのかもしれないですね!😭😭嬉しいような寂しいような、、、。旦那さんに頑張ってもらうしかないですね!!今まで切迫はありましたか??
のん
基本利き手じゃない方にさしますけどこれから長い入院生活で漏れたり閉塞が起きたりしたら別のところに刺し直しになるんでそうなると利き手にさすこともありますよ!
私は漏れやすいのか3回差し直ししてて今は右手にさしてあります😇
切迫早産での入院は真ん中の子の時もしたんで今回で2回目にです!
はじめてのママリ🔰
刺し直しは嫌ですね🥲
利き手の可能性十分にありますよね!😭😭😭
仕方ないですが。先程、旦那さんが色々持ってきてくれたので
だいぶ入院生活が快適になりました!!
ほんと色々買いに回ってくれてありがたいです!😭
一度切迫になると次もって聞きますもんね!!😭
のん
最終的に首?肩?らへんから刺す人もいるみたいです😭
出産で太い針刺すからそれまでに血管大切にしておかないとですね…
入院生活少しでも快適になってよかったです!
コロナ禍で面会もできないし、うちの産院荷物の受け渡しは週2回までって決まりがあってなかなか厳しいです(´;ω;`)
切迫体質みたいで覚悟はしてましたがやはり入院は嫌ですね!
はじめてのママリ🔰
え!!!首?!それは絶対嫌ですね!怖い😮💨😮💨
太い針、、考えただけで恐怖です。🤯
週2回ですか、、でもスタッフ介してやるので頼みにくいではありますよね😅
自分で受け取りならまだしも。
私は個室なのでまだいいですが
4人部屋とかだと尚更大変そうです😭
のん
飲み物も看護師さんに頼んで自販機で買ってもらうスタイルなんですけど…むっちゃ頼みにくいです😂
個室いいですね!
大部屋の3倍の値段なんでケチりました(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、、わたしも自販機もほどほどにと言われました🤣なので旦那に買ってきてもらうしかないですよね。頼みにくいです。
個室高いです!最低3週間なんで😅でも出産にはお金惜しまないと決めてやってます!!🤣