![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4月の入園を希望していますが、0歳4月での申請が必要でしょうか?内定を避けつつ、希望園はJR吹田駅、岸辺駅、山田、南千里周辺です。身近な相談相手がおらず、情報を求めています。
【吹田市保育所等について】
7月に出産をし、1歳4月での入園を考えています。
点数は84点になりそうなのですが
1歳4月の入園を希望でも、0歳4月での申請はしておくべきなのでしょうか?
令和5年度から優先度を下げての申請ができるようなのですが、
・0歳4月で内定が出てしまうことだけは避けたく思っています。
・育休延長のため、1歳誕生月(令和5年7月)利用希望での申請は行います。
・ここ!という希望園はないのですが、JR吹田駅、岸辺駅近くか、山田、南千里あたりの園が希望です。
転勤でこちらにきており、話を聞くことができる方が身近におらず、回答をいただけると嬉しいです…!
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吹田市在住(転勤族)で、今月出産予定かつ令和5年度一斉申込予定です。
優先度を下げて申請しても内定が出る場合がある、内定が出て断ると、点数が大幅に引かれる(ペナルティ)と応募要項に書いてあったので、危険な気がします💦
保育園見学で話を聞いたのですが、まず4月が一番入りやすいらしいです。
基本持ち上がりなので1歳4月より0歳4月の方が入りやすいというような印象も個人的に受けました💦(2箇所しか見学していないため、あくまでも個人の意見です🙏🏻)
0歳4月で内定もらったら困るということなので、保育幼稚園室にメールか電話で問い合わせた方が安心だと思います。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
内定が出て困るようなら、0歳4月はやめたほうがいいのではないですか?🤔✨
途中入園はほぼ厳しいと思うので、1歳誕生月では落ちると思いますしそのまま延長して給付金を貰う手段でいいと思います!
ただ0歳で落ちた84点の世帯の方と1歳4月の際に希望園がかぶった場合、待機児童が長い方が優先されるというリスク?はあります。それも運命だとは思いますが😢先のことはその時に考える、でも良いのではないかと思いました💓
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥰
同じような状況の方ということで大変参考になりました!
回答いただいた通り、優先度を下げた申請でも内定が出る場合があり、断ると減点(たしか8点だったかな…)とあるので辞めとこうかなという気持ちが大きくなっています💦
産後バタバタしていて見学も行けてないし、
保育幼稚園室にはメールで問い合わたところ、意外と1歳4月でも令和4年度は84点で内定出てる方もいるみたいなので、0歳4月はやめて、1歳誕生月と1歳4月の申請を検討してみます!