※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

臨月の妊婦です。旦那深夜のゲームが好きで、仕事が終わってから早朝ま…

臨月の妊婦です。旦那深夜のゲームが好きで、仕事が終わってから早朝までゲーム。休みの日は夕方頃起きてきて好きな番組見て、またそこから深夜のゲームして好きなタイミングで寝る。VRチャットにはまり朝夜関係なく大声で騒いでます。戸建てで家と家との距離離れてるのと、ゲームの部屋と寝室は1階と2階に分かれてるので今のところは騒音問題はありません。(2階まで響いてるのでイライラはしますが)子供が産まれたら、寝かしつけがあるので、ゲームの時間は考えてほしいなとお願いしたらVRチャットやりながらゲームしながら、寝かしつけるよ。君は寝てていい。俺は夜型の人間だから任せてと言ってきました。ゲームやりながら寝かしつけとかモニター明るいのと、声でかいのに子供に悪影響あるんでは?そもそもゲームやりながら寝かしつけとか正直なめてんのかな?て思ってます。ちなみに土日の内一日は丸っと育児してもらう予定です。前日の晩に早朝までゲームして日中疲れたで寝られて育児放棄されるのではと不安に感じてます。現段階でもお買い物や皿洗いの家事お願いしてもあとでやるでゲーム優先して聞けば忘れてたで結局私がやってるので旦那に対する信用度ゼロです。(やると言ってやらないの正直イライラします。)とはいえ私は育休中の身で旦那は在宅ワークでお仕事頑張っていて、唯一の発散方法がゲームなので完全に辞めてくれとは言えないです。旦那のゲームはどうやら学生の時からの習慣のようなので辞めてといってもきっと辞めれないと思います。日々不安な毎日です。。子供産まれても旦那の生活スタイル変わらないなら、最終的に離婚を考えるしかないのでしょうか。ちなみに産まれたら後の子育て分担予定ですが、家事は引き続き私が全て担当、沐浴は旦那担当、早めに仕事終われば寝かしつけお願いする。土日の内一日は丸っと育児担当。もう1日は休息日にする予定です。

コメント

もちもち

同じくゲーム馬鹿な💩と結婚しましたが、
当日色々決めましたが妊娠中から結局なーにも変わらずでしたよ。

結果それも積もりに積もって別居する事になりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人は中々変われないですよね。、もう諦めるしかないのかな…
    別居視野に入れます
    コメントありがとうございました
    (^^*)

    • 9月19日
みみみ

ゲームしながら寝かしつけなんか出来るわけないです、めちゃくちゃ舐めてます🙋‍♀️
まぁこればっかりは産まれてからやってみないとわからないことですが😵
そんなゲームの片手間で寝かしつけが出来れば世の中に寝かしつけで悩むお母さんいません👹
現段階で買い物や皿洗いをお願いしても忘れてたとか言い訳しちゃうくらいだし、かなり自分に甘いのかなと思いました!
お母さんだってやりたいことや寝たい休みたい気持ち我慢して家事育児をするのに、そのくらいの家事すらゲーム優先して忘れてたじゃ話になりません。
私ならお願いした家事は旦那がやるまでやりません🫥
お皿が溜まって気になるかもしれないですがやってくれるまで意地でもやりません(笑)
子育てはどっちかが頑張るものじゃなくて2人で頑張るものだと思います!
いまからきちんと話した方がいいです😭
ちなみに私の旦那は仕事で朝早く家を出ますが、夕方帰ってきて夕食食べたら必ず食器を洗ってくれますし洗濯も回してほしてくれます。
ゲームや横になるのはそれが終わったあとです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は少し子供っぽいところありますね。少し前まではゲームやりながら口が悪くなることが多くて(急に叫んだり、ゲームに対して暴言、物にあたったり)があり、さすがに一緒に生活してるのが辛かったのでそれらのゲームは辞めてもらいました。
    (辞めた当初は拗ねてましたが)
    私も臨月で買い物しんどいから行ってくれたらありがたいのに忘れてたて何回も言われて、イライラしてます。自分のやりたい事は覚えてるし優先するのに私との約束は忘れるの?て喧嘩しました。
    そもそもお皿の洗い方も汚いし
    あとでやるやるで平気で何日も
    放置していて衛生的に悪くストレスです。使いたい時にお皿も台所も使えなくなるストレスも嫌で結局自分でやってしまいます。そうすると、俺がやるっていったのに、君はやるの早いからさーて言われます。てめえていつも内心思ってます😡やるならいつまでにやるのか教えてといっても結局教えてくれないですね。育児はそうは行かないよていうのは少しずつ自覚持ってもらおうかなて思ってます。。自覚もつかな…
    コメントありがとうございました( ̄^ ̄゜)

    • 9月19日
  • みみみ

    みみみ

    そういうイライラした声とか聞くのストレスですもんね😵
    買い物と言っても日用品とか食材とか惣菜とかくらいですよね😵‍💫
    本当そのくらい行って欲しいです。。
    都合いいことだけ覚えてて自分にとって都合悪いと記憶から抜け落ちるの不思議です( °-°)
    それは嫌ですね🥶そんなことなら自分がやった方がいいって思っちゃうのはすごくわかります!
    二度手間ですもんね。やんなくていいから食洗機買ってと言いましょう👹
    数日放置しておいてやるの早いなんて事ないですよね。夏場だと虫もわくし普通我慢できずにやっちゃいますよ👹
    数人分の食器洗うなんて30分あれば出来るのになんで後回しにするのか🫥
    だったらもう紙皿と割り箸買ってこい!てなります🫥
    産まれてからどこまで変わってくれるのかわからないけど、やっぱり男の人って産まれないと父親になる実感が湧かないと思うし変わってくれるのを願うばかりですね😭

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました。
    忘れたとかめんどくさいから忘れたフリしてるだけだろうなとは思ってます。子供産まれてまだ自分の趣味優先してたら殴りますが、人は中々変われないのもわかってはいるので焦らず時々怒りながら、小さいことでもやってくれたら褒めつつ旦那の成長も見守って見ようかなとも思います。大きい赤ちゃんと小さい赤ちゃんの子育て頑張ります笑コメントありがとうございました(^^)

    • 9月21日
あか

私の旦那もゲーム好きです。
寝かしつけてから、ゲームやるよう伝えました。寝かしつけしながらのゲームはお子さんにとっても良くないかと思いますし…
旦那は朝二度寝するので、普通に苛々しますよ。夜も寝かせているのに…
双子や上の子が起きても本人は起きないです。
夜通し寝ているのに、日中も眠いと言うので、蹴りを入れたいくらいです。
ゲームは、子供が寝ている時間にやるように伝えています。ヘッドホンしていると友人と大声で騒いでいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日々の育児お疲れ様です💦
    やはり寝かしつけながらのゲームは良くないですよね。当事者意識も無さすぎ…育児なめてるし定期的に飛び蹴り案件ですね。。
    うちもどうしてもゲームやりたいなら寝かしつけてからやってもらおうかなと思います。
    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月19日
あゆみ

私自身、オタクほどではないですがゲームしながら育児してました😂
もしくは、DVD鑑賞しながら24時間起きっぱなしの子育て…みたいな😰(若さだったかもです)

母は慣れると、ゲームしながらでも育児出来ますが、
旦那さんは…母乳出ませんし、新生児頃は初めてのお子さんだと、心配ばかりで目が離せないですからね…結構厳しいと思います🤔

うちの元旦那もスマホオタクでしたが…
大体のパパは、子どもが産まれたら大変さがわかると思います☺️それでも変わらなければ、話し合いがいいかもですね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児に慣れてたら全然いいですよね🤗あんまりあれもこれもちゃんとやらないとて真面目にやるとあっという間に疲れちゃうので(*^^*)💦 それにある程度ザワザワしてる方が赤ちゃんもどこにいっても泣かない強い子になるて聞いた事もあります😀
    私もできたら強い子になってくれたらそれはそれで助かるな〜なんて思ってはいますが、育児したことない人がゲームしながら寝かしつけするーて、育児書も勉強も一切してないのにその自信はどこからくるんだと、その子がそれが原因で成長遅れたり、風邪引いたら誰が病院連れてくと思ってるの?て思います。なによりも初めての育児なのだから、もっと慎重になってほしいですし、いつまでも自分の趣味優先させるのいい加減にしてほしいなて悲しくなりました。彼の大切な趣味なので完全に辞めてほしいとは思ってなく、お互い育児に慣れて基盤ができるまでは、自分の欲求を抑えて育児に専念してほしいですが、旦那の事見守るて決めたので、イラってしたら話し合いをして(時々爆発しながら💥💥💥)旦那だけではなく自分も成長して行きたいと思ってます〜!コメントありがとうございました(o^^o)

    • 9月22日
  • あゆみ

    あゆみ

    うまくいくといいですね☺️
    まずは無事に出産する事です😆
    ストレス溜めないように、のんびりと臨月を楽しんでください〜😆💕お互い元気な赤ちゃん産みましょう〜👶💕

    • 9月23日