

Y
まだ入院中でしたら、助産師さんに相談してみるのが1番かもです😊
吸ってもらうか、もしくは赤ちゃんがいらないなら搾乳かですね😊
私が入院していた病院は、入院中は3時間おきだったので、搾乳してました!

Moon☽・:*
ご出産おめでとうございます🎊✨
4日目あたり、熱を持って痛くなってきますよね😂✨
だいたい授乳の間隔は3~4時間くらいだと思うので、そのペースで授乳しつつ辛ければ保冷剤で冷やすと楽になりますよ!
ここで搾乳したりするともっと張るのでさらに辛くなります🥲
一度パンパンに張ってから、このくらいの量でいいのね、と体が覚えて段々と作る母乳の量を勝手に調節してくれるようになってくるので、2週間くらいは頑張って下さい🥹💓
入院中であれば、相談すると保冷剤貸して貰えると思います👌✨

はじめてのママリ🔰
吸ってもらってください!
ただ、飲みすぎても生後4日目なので吐く場合もありますので飲んだばかりなら搾乳して冷凍するとかがいいかもです…💦
飲みたい分だけ飲ませて良いそうですが、もし吐いた場合はたくさん飲めてる証拠みたいなので、吐いた後とかは飲ませない方がいいかもですね…!

ぺんぎん
辛いですよね。吸ってもらうのが良いと思います。私は産院で2時間おきでもいいから飲ませてと言われたので、頻回に飲んでもらっていました。
あとは保冷剤とかで冷やすといいですよ。専用の冷えピタみたいなのもあって、産院でもらいました。
ひと月もすれば需要と供給が一致してくると思います。しばらくは苦労しますが、搾乳し過ぎるとかえって大変になるので、するなら少し圧を抜く程度で我慢した方が良いです。

はじめてのマリリン
助産師さんに相談したら、夜な夜な搾乳しに部屋に来てくれました。
搾乳したやつを授乳の時間に飲ませてましたよ。
コメント