
旦那が娘の選んだおもちゃをゴミ扱いし、捨てるように言いました。普段掃除をしない旦那に言われるのは納得できません。これは普通の反応でしょうか。
これは普通ですか?
今日、私と娘で出掛けてきました。
友達とご飯に行ったところで、キッズメニューを頼み、好きなおもちゃをどうぞ〜と言われたので、娘が選んだ、紙のようなもので組み立てるお菓子屋さんのようなものをもらってきました。
娘はその場で開けて欲しいと言うくらい気に入ったようで、そのことも旦那に話していました。
帰ってきて、旦那はお腹すいてないと言うので娘のご飯を作って、私のご飯も作っていましたが、旦那がケータイいじってるだけだったのでもらってきたおもちゃを娘に渡して「パパと作ってきな!」と言いました。
そしたら旦那は「そんなゴミになるようなものもらってくるなよ」と言われたので娘が選んだんだと伝えると「じゃあ忘れてるうちに捨てろよ」といわれ、そんなんだから家もゴミだらけになるんだよ、まで言われました。
そんなおもちゃ、捨てるもんなのですか?娘が選んだものなのに。そして普段家の掃除もしない旦那に言われることですか?
- りょく(生後4ヶ月, 4歳7ヶ月)

ままリ
酷い旦那さんですね💦
お子さんが選んだ物ならその子が要らない、もしくは壊れてしまうまで遊んであげたらいいのに💦

初めてのママリ🔰
まだ作ってもない物なら捨てないです‼️
作ったら案外すぐ捨てます🤣💦
-
初めてのママリ🔰
旦那さんはただめんどくさいからそう言っただけに聞こえます🥲
- 9月18日

退会ユーザー
うちもそういうこと言います😑
子供の気持ちわかってないなーと思ってます。お祭りのゲームとかそれでもらえる景品とかもそんな感じです。
散らかってるのが嫌いな人ではあるんですけど、自分がああいう小さなおもちゃをもらう、遊ぶということをしてこなかったから楽しい気持ちがわからないらしいです。
確かにああいうおもちゃって壊れやすいし、すぐ飽きることもあるので、気持ちはわからなくもないんですけど、だとしてももっと子供を思った対応があるだろ!と旦那には伝えてます。
うちの場合は勝手に捨てることもあるんですけど、捨ててるところを子供に見られるので、家の中で何かなくなった!=パパが捨てた!と子供たちも言うようになりました🙄

退会ユーザー
うちは私がさっさと捨てますね😅選んでもゴミになるからなーと思い他は?と誘導します😇

きき
ゴミみたいに見えるようなおもちゃ。は大人が判断しただけですよね。
子供からすれば楽しめる立派なおもちゃです。
私ならその発言許しません。
確かにちょっと遊べばすぐ破いたり、グチャグチャになったり、それは分かってますがそれよりも一緒に組み立てて遊ぶ、その時間とか、大事なことがあるでしょって思います😲

ぽん
キッズメニューのおもちゃはだいたいお店で一回遊んだら捨ててます。
あれは大人が食事してる間の時間稼ぎのおもちゃだと思ってるので!
おもちゃが塗り絵と色鉛筆のセットとか絵本なら持って帰ります!

とりっぴ
いえ、我が家では絶対にあり得ません。
一緒にやろう~パパにもやらせて!
それで少しでも興味が増えたら嬉しい。色や言葉のやり取りが上手くいくなら何でも使えるモノは使えです。
遊んで触らなくなったら捨てますが、気に入っていたら段ボールを立てかけてある壁に貼り付けます。
そんな捨てろよなんて😭言われたらショックで子供達夫から離れていきますよ。

ミッフィ
普通じゃないですね💦こどもがかわいそうです。

まる
私は使わなければさっさと捨てます☺️

ママリ
せめて作って遊んで飽きてから捨てるなら分かりますが💦
作ってもないうちにすてるとかもったいないし娘さん可哀想です🙄💦

ママリ✨
作って飽きた頃や、忘れた頃に娘が見てないところで捨てます💦
コメント