※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

リビングが狭くてトイレに誘導する方法が知りたい。子供はルールを理解できるが、癇癪が心配。シール遊びで癇癪を避けたい。

先程質問させていただいたんですが、他の意見も聞きたくて再度失礼します。

マンション暮らしなのと電子ピアノやジャングルジムなどでリビングが一杯で、廊下やトイレも狭いためおまるを使う予定はないです。

トイレに誘導した方法など教えていただけると嬉しいです。

言葉はゆっくり目ではありますが、3〜4語文が出てきて意思疎通はある程度できます。
ただ、とにかく我が強く、またイヤイヤになってしまうと癇癪も酷いです。
トイレに座ったときだけ特別に1枚シールみたいなのはルールが理解できるか、また他のときでもシール遊びしたい!で癇癪にならないか心配です。

コメント

ぽよ

うちはパンツにしちゃいました!あとフルチン笑

トレパンも買いましたが濡れてもなにも言わない子だったので普通の綿のパンツにしました!
パンツは一緒に買いに行って本人の好きなデザインのものを買いました!

パンツで数回漏らしたあと、フルチンにしてたら『フルチンの時はちゃとトイレに行く』というのがわかったのでフルチンで過ごしました😇
それでトイレ成功した時は褒める!おだてる!で成功しました✨

こちから頻繁にトイレ行こー!は嫌がるので自分が行く時に『ママ行くけど一緒に行く?』くらいにしました

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    パンツにして成功されたんですね✨

    上の子のときに漏らしても何も言わずに遊んでいたのでそれでできる気がしなくて勇気が出なかったのですが、様子を見てパンツ生活も検討しようと思います。

    • 9月18日
海

とりあえず、毎回嫌がっていたので、好きなウォールシール張ったりして、時々交換してました。あとは、トレパンだとダメなので、布パンツを本人に選ばせて、便座も選ばせて、ご褒美シール選ばせて、テンションあげました。トイレに座らせたら大げさに褒めてあげる。布パンツはいてカッコいい~!と誉めちぎる。布パンツにしてから、間隔を調べて、タイマーつけておいて、その時間にトイレにいくか聞いてみる。上手くおしっこできたら、すごーく褒めてあげる。あとは、おでかけ後とかお風呂前とか少しでもトイレに行くように習慣づけてました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ウォールシートなどで飾っていたんですね☺ それはまだやっていないので試してみます✨
    パンツ、姉のお下がりがあるけど本人の気に入るものを買った方がいいですよね😂

    お風呂の前など誘うようにしてるんですが、行かないよーと言われてしまって💦
    少しずつ誘導できるように声掛けしていきたいと思います。

    • 9月18日
  • 海

    私もお下がり考えました。本人にもはかせましたが、これじゃない感が(笑)しまむらとかの安いものでいいので、やる気アップのためパンツ買うのも本人の意識づけになるかなと。友達は、トイレバス発車しまーすと言って、抱っことかおんぶで行かせたと言ってました。うちは、イヤでもなんとか習慣づけてしまい、ウォールシール変わってるか見に行く、あるいは「トイレに好きな○○あるよ、見に行く?」と誘ってました。それから、テレビでやってましたが、トイレとか誘導したい場所にたこ糸とか引っ張っておいて、トイレットペーパーの芯で乗り物作ってそれを移動させて、その場所まで誘導させるとかやってました。今日はこの車とか選ばせて。面倒ですが、そういうのもありかなと。

    • 9月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね!好きなキャラクターや動物の、本人の履きたがるパンツを探してみます✨
    トイレバスは楽しそうでいいですね☺ タコ糸で誘導!!いろいろやり方があるんですね😳 とても参考になりました✨ありがとうございます♫

    • 9月19日
  • 海

    こちらこそグッドアンサーありがとうございます。トイトレはストレスにはなりますが、オムツ代が減ります(笑)家計には優しいので、根気よく頑張ってください💪

    • 9月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おむつ代が減るしおむつのゴミがなくなると可燃ごみも減るし、家計には優しいですよね!
    少しずつ頑張っていきます✨
    ありがとうございました☺

    • 9月20日
deleted user

トイレに座ることは出来るけど出ないのか、トイレに入ること自体嫌がるのか、どちらでしょう?

うちの子はトイレに入ること自体拒否してて、リビングでオムツ替えしてたんですが
幼稚園では「こっちでオムツ替えよー」と誘うとオムツ替えの為ならトイレまで来てくれるらしく、じゃあ家でもやってみよう!となり、まずはトイレに入ることへの抵抗をなくすことにしました。
空間に慣れたら、そこから徐々に便座に座る回数も増えるんじゃないでしょうか。

ちなみに、うちの子はトレパンや床に漏らさせて嫌な感覚を覚えさせる…というやり方は合いませんでした。
気持ち悪さを覚えたらトイレ行きたいってなると思って試しましたが、漏らした感覚やその経験が嫌すぎて、ひたすらおしっこを我慢するようになってしまいました💦
朝オムツからパンツに履き替えたら、家に帰ってオムツに替えるまで我慢。
家までもたない時は耐えきれず大量おもらし…という感じで。
膀胱炎になっても困るので、オムツとパンツどちらを履くか、本人の意思に任せることにしました。
結局、本人がトイレでおしっこしよう。と思えるタイミングが来るまでは親が必死になってトイトレしてもダメでした。
うちは折りたたみできるオマルを購入したので、それで成功してからは早かったです。
シール作戦も効果なし、絵本も効果なし、親がトイレしてる様子見せても「じゃあ自分も…」とはならなかったです💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    トイレに座ることはできます!
    親が誘うとイヤとなりますが、本人からトイレ行くと言って座ってくれることが1日に1.2回あります。出たことはないです😂

    トイレ自体が嫌というより、自我が強くイヤイヤ期が激しくて、大人が誘ったタイミングで行くのを嫌がってる感じです😭

    お子さんはパンツ生活合わなかったんですね。我慢しすぎてしまうのは膀胱炎が怖いですもんね💦💦
    一度成功してトイレでする感覚がつかめるといいんですが。気長にやっていこうと思います☺

    • 9月18日