いとこの結婚式に招待されていないが、ご祝儀として30000円を渡す予定です。祝電を送るべきでしょうか。
自分の式に来てくれたいとこの結婚式、コロナ禍で縮小のため私はよばれてません。
ご祝儀は30000渡す予定ですが祝電も打つべきですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
呼ばれていないなら、私ならご祝儀一万に祝電にすると思います!三万だと逆に引出物とか気を使わせてしまうと思うので。
でも間柄にもよると思うので、三万でも悪くはないと思いますよ!
自分の式に来てくれたいとこの結婚式、コロナ禍で縮小のため私はよばれてません。
ご祝儀は30000渡す予定ですが祝電も打つべきですか?
ママリ
呼ばれていないなら、私ならご祝儀一万に祝電にすると思います!三万だと逆に引出物とか気を使わせてしまうと思うので。
でも間柄にもよると思うので、三万でも悪くはないと思いますよ!
「その他の疑問」に関する質問
病院での予約時間の認識について教えてください。 例えば「11時予約」の場合は、11時前に病院に着いておき基本は11時に呼ばれると思います。急病人や同じ予約枠の人がいれば、多少の遅れはあるとは思いますが。 もし「10-…
メルカリのまとめ買い依頼(値下げ依頼)って どのくらいまでなら承認しますか?💦 800円のものと、5000円のまとめ買いで 4640円の希望で依頼が来ました、、、 さすがに承認したくないと思ったんですけど、、🥹
藤沢市 第一子を2024年9月に出産し、半年の育休延長中です。保育園を2026年4月入園希望で申し込み中です。第二子の出産予定が2026年7月後半です。第二子の育休中も第一子を保育園に預けたいと思っています。 その場合…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
間柄は完全に疎遠なのですが、私の式のときそのいとこは学生だったのに三万包んでくれていてしかも、引き出物はいとこの家族1つぶんしか用意してなかったんです。
その後特にフォローもせずに時間がたってしまい、お詫びもかねて考えていました。
やはり、一万円が一般的ですかね…いとこの親である叔父叔母に裏で色々言われたくないなと言うのがあって😢