※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のお風呂でのトラブルについて相談中。子供が座った状態でシャワーをかけると顔に水がかかり、泣いてしまう。夫にお風呂を任せることに不安があり、スムーズな方法を知りたい。

子供のお風呂について相談です
落ち込んでいるので優しい方のみコメントお願いします…

いつもアプリカのバスチェアを使っていて、子供の頭をシャワーで流す時に、顔に水がかからないよう、椅子の角度を2段階目の、一番寝てる状態と一度立ってる状態の中間の角度、美容院のシャンプーみたいな椅子の角度でやっていました
しかし子供が自分で起き上がって座ることを覚えてしまい、今日は子供が起き上がって座ってしまいました

そして頭のシャンプーをシャワーで流す時に、無理矢理また寝転ばせても泣くだろうし、座った状態で上からシャワーかけても顔に水がかかって泣くだろうし、どうしようと悩みました
また、子供はお風呂場に置いてある洗剤か何かに興味を持ち、あーうー何かを強く訴えていて、触ってはいけないものだからそれには答えられないし、それもまた心がザワザワしました

不安になり夫がリビングにいたので、ちょっと助けてもらおうとお風呂の呼び出しボタンを何回も押したのですが、夫は来なくて、イライラしてお風呂のドアを開けて夫を叫んで呼んでも来なくて、結局ソファで夫は寝ていたので怒鳴って起こしました
もともと子供の体を洗い終わったら、夫に子供を預けて、私は湯船にゆっくりつかるという話になっていたので、夫が寝ていたことにめちゃくちゃイライラしました
夫は寝ちゃうかもしれないと言ってたけど、私は起きていてねと伝えていたのに、やはり寝てて腹が立ちました

そして夫と相談し、結局子供が座った状態で上からシャワーをかけて、子供の顔に水がかかり、驚いた拍子に子供が背もたれにゴツンと頭を打ちながらもたれかかり、水が目にも口の中にも入ってむせて、ギャン泣きしました
私が夫に大きな声を出した所を子供に見せたことや、子供がギャン泣きしたことや、これからお風呂のたび子供が起き上がって、シャンプー流す時にギャン泣きなのかなとか、色々しんどいです

ともかく後から、子供に色々驚かせてごめんねと謝りました

夫にお風呂入ってる時に寝ないでと伝えたけど、たぶんこれからも寝ます
休日は夫に子供のお風呂を任せることも考えたのですが、子供が泣かないかなとか、それをきっかけに子供がお風呂嫌いになって毎度ギャン泣きにならないかなとか不安で、夫に任せるのは無理かもしれないです
以前旅行先で子供にお風呂で嫌な思いをさせて、お風呂を嫌がってギャン泣きが1ヶ月くらい続きしんどくて、またあぁならないか不安なので、夫にはお風呂任せられないかもしれません
シャンプーの時は、口の中に入ってむせるくらいなら、嫌がって泣いても、椅子に寝かせた方がいいのか迷います…

長文だし何がいいたいか分かりにくい文章ですみません…
どうするとお風呂の時スムーズになるでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです😊
大変でしたね。

我が家はつかまり立ちできるようになってからは、頭から洗面器でザザーッとかけていますよ😊
そしてすぐガーゼで水を取っていました😊
最初の2・3日は泣きますが、あとは泣かなかったです。
顔にかからないようにと気をつけているご家庭はある程度大きくなってから苦労している印象です😣
小さいうちから慣れさせておくことをオススメします🤭

あまり気負わず、気楽にいきましょう😊😊

ママリ

泣いても今のうちにバジャーっと濡らす練習しといたほうが良さそうですね!これから大きくなるにつれてもっと動けるようになったり拒否が激しかったらママが大変だと思います!
とりあえず旦那さんには任せずに解決したほうがイライラも少なくなると思います。
息子は小さいうちに泣いても楽しく笑いながら顔にかけてたので今では自分でシャワーしますし、私が髪の毛とか洗っているあいだもお風呂で楽しく待ってくれてます。可哀想と思わずに水にならしていく方がゆくゆく楽になりそうです!

はじめてのママリ🔰

いろいろ文章打っていたのですが、私も上の方と同意見です。
うちも顔にもかけて、ザバーっとしてます。
かかって泣いても大丈夫ですよ、子どもは結構強いですし、柔軟性があります。お風呂はお湯かかるもんなんだってそのうち適応していきます。
泣いても、「はいはいー、ごめんねー」で大丈夫ですよ👌

はじめてのママリ

お風呂って本当大変ですよね😞
わたしは保育士してて、割と大事に育てられた子(長子に多い)って顔に水かかることに慣れてなくて年長になっても濡れたくなくてプール入れない子をたくさん見てきたので、そうなってほしくなくて首座ったくらいから頭からシャワーかけてました
今同じ10ヶ月ですが顔びしょ濡れにしても泣かないです
今から少しずつでいいので、機嫌がいい時に顔にお水がつく練習を遊びながらして慣れてもらうことはできそうですか?いきなりシャワーじゃなくて、湯船でほっぺにちゃぷちゃぷしたり、鼻の頭にちょんって水を乗せてみたり…
顔に水がかからないことにプレッシャーを感じすぎるとママリさんもしんどいのかなって読んでて思いました
1度慣れてしまえば本当に泣かなくなります
ただ、ママリさん自身かなり子育てに対して不安感?が強いように見受けられるので、ほかにも悩んでることとか不安なことがあるなら信頼できる身近な人や専門家にも相談できたらいいなと思いました
毎日お疲れさまです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お風呂の入れ方ですが、脱衣所に子どもを座らせて自分が服脱ぐ

    子どもを服のまま風呂場に連れていきつかまり立ちさせて服を脱がせて頭と身体を洗う

    リッチェルのひんやりしないバスチェアに玩具を持たせて座らせる(時々シャワーでお湯かけてる)

    話しかけたりしてあやしながら自分を洗って拭く

    つかまり立ちさせて子どもを拭く

    リビングに連れていき保湿、服着せる
    ちょっとくらい雑でも顔に水や泡がついても大丈夫ですよ!泣いたら適当でもいいです!お股とお尻だけ全力で洗ってあとは適当な日とかあります。しんどかったら涼しくなってくるし濡れタオルでしっかり拭くだけとかでもいいと思います😊

    • 9月17日
みは

ずーっとシャワー頭からジャー!ですが、慣れてるのでシャンプーハット要らずです。
かける前に「せーの!」て声掛けをいつもしていたら、手で顔を押さえるようになりました。
神経質にならずとも大丈夫ですよ!
嫌だなと思うことも学びや経験になるので、旦那さんがお風呂に入れてくれる機会があるならお任せしてみては?

ママリ

2ヶ月頃には既にバジャーです✨
上の子は気を遣って優しくしてたら苦手な子になってます🤣
お風呂中の旦那さんのことは…すみません、1人でいれてるのでアドバイスの仕方がわからなくて😰

mamari

これを機に寝かせずに、頭からシャワーでいいと思います。そうしないと後々の方がもっと大変になりますよ💦うちは新生児の頃からシャワーぶっかけてますが、子供二人おもお風呂で泣く事はほんとにないです☺️✨

赤ちゃん用のソープをお使いだろうし、多少目や口に入っても大丈夫です!あまり神経質にならず良い意味で適当にしないと、親のメンタルも保たないですからね…😂

お風呂用のおもちゃ持たせてあげて、その間にささっと洗って一緒に湯船に浸かって、上がる時はもう一度バスチェアに座らせてママが先に拭いたら、子供を上げるって感じにすると一人でスムーズにいけますよ🙌

3Cママ

毎日子育てお疲れ様です☺️
文章読んでいるとすごく真面目に頑張って子育てされているなと思いました❗️
旦那様の事も子どものことももっと手を抜いてはどうでしょうか?
子どもは泣くものなので泣かしてはいけないと感じなくてもいいと思います☺️
私は手が足りず三女は生まれた時から泣かせっぱなしです😂
毎日元気に生きていれば大丈夫だと思いますよ❗️

はじめてのママリ

インスタで、顔に水かけないように育てると水嫌いになってしまうとみたので、新生児終えてからはシャワーで頭などに水圧弱めで水ジャバーしてました😌
おかげで顔が水に濡れてもへっちゃです。
今からでも間に合います。顔が水に濡れる練習させていきましょ☺️少しくらい泣いても大丈夫です!

k

うちも2〜3ヶ月頃から頭からジャーッとしてますが、せーの!でかけて(最初は少しずつ)すぐに顔を手で拭ってあげて、ぱっ!と口を開けた顔を見せてあげたら、あ、今、ぱっ!で息したらいいんだな!とか分かってくると思います☺️
今泣いてしまう大変さより、もっと大きくなって自我が出来たりしてから慣らすほうが絶対大変ですし、毎日毎日気にしてお風呂に入れるママリさんも疲れてしまうと思うので😣💦

うちは夫が休みの日は赤ちゃんの頃からお風呂任せてますが、たまに私が入れたとき、受け渡そうと呼んだら寝ていたことあります😂
寝ぼけて落とされても嫌だし心を無にして自分でやりましたが、かなりイラッとしました💦
大きくなれば受け渡しもいらなくなるので今は一から十まで夫がやっていて、最初は心配もありましたが何事もやって慣れてもらわないと困るので(夫も子供も)やらせてました😊
これもまた、自我が出来てからパパとお風呂嫌だ!となっても可哀想かなと思うので、、今からパパとのお風呂も当たり前✨にしておいて、貴重な娘さんとのお風呂タイムを楽しめるようになると良いですね😊

ゆか

第一子として生まれ大事に大事に育てられた11歳になる姪っ子がシャンプーも洗顔も学校のプールもとにかく顔が濡れることが嫌でいまだに大変です💦💦
もう10ヶ月ですし溺れるほどお湯をかけ続けるわけではないので「少しくらい顔が濡れてもいいや」泣いても「大丈夫大丈夫、すぐ終わるよー」くらいで慣らしていった方がいいかなと🥲

はじめてのママリ🔰

大変でしたね💦お疲れ様です。
皆さん書いておられますが、そろそろ頭からシャワーに慣れさせた方が良いかもです。
というのも、私の友人の子供がずっと美容室スタイルで顔にお湯がかからないようにしていたらしく、2歳頃通い出した保育園でプールの時に顔に水がかかるのを嫌がりとても大変だったそうです💦イヤイヤ期もあり、家で練習させるのに苦労したと…😑

うちは腰が据わってから頭からバジャーっといくスタイルです。急にでなくてかける前に「いくよー!いちにのさん」とか掛け声をしています。そうすると「あーばーー」って言いながら自分で口開けて鼻に入らないように呼吸してるみたいです(笑)

はじめてのママリ🔰


皆さんコメントありがとうございます
ぜひ慣れてもらうために、頭からせーの!でシャワーかけたいなと思いました
今のうちに知れてよかったです
夫を今日呼んだのは、私がゆっくり湯船に1人で浸かって休みたかったからなため、夫と相談して、週末1回は夫にお風呂入れてもらって、私の負担軽減するという形になりました

子供のギャン泣きがかなり激しめで、泣き声聞くと家族も私も皆しんどい気持ちになるくらい激しいんです
でもあまり神経質にならず、大丈夫大丈夫ー!と言って自分も落ち着きたいなと思いました
どっしり構えたり適当になったりできるようになりたいです

皆さんありがとうございました