
息子の足の指をスライドドアに挟んでしまい、整形外科で診察を受けました。骨折はなく湿布をもらいましたが、神経が傷ついている可能性が心配です。神経が傷ついていた場合、動かせないのでしょうか。痛がって泣くことはありますか。
今日私の不注意で息子の足の指をスライドドアに挟んでしまいました。
整形外科を受診し、骨折はしていなかったので湿布をもらって帰ってきました。
少し内出血していますが元気につかまり立ちやハイハイをひており挟んだ時は泣きましたがそれ以降は泣くことはなく機嫌もいいです。
大丈夫と言われたのですが心配で調べたところ、神経が傷ついてる可能性もあると出てきて、成長に影響がないか不安で仕方ありません。
万が一神経が傷ついていた場合、動かしたりはできないでしょうか?痛がって泣きますか?
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

らるる
大丈夫だと思います💦
痛かったら泣きますし、歩き方おかしかったりすると思います。
うちの長男しょっちゅうドアで指挟んだり、色々ありますがなにもないです!
ママリ
安心するお言葉ありがとうございます😭
今のところ立ち方にも問題ないしいつも通りです!
お医者さんに大丈夫と言われたものの安心できる言葉をどこか探していました、、🥹
らるる
育児しているとそんなことしょっちゅうあります!(笑)
しかもザ男の子の遊びし出したらとくにです!(笑)
ママリ
ありがとうございます😭
育児も怪我をさせたことも初めてで自分を責めまくってました😵💫
男の子はヤンチャでこれからもっと怪我したりしますもんね!くよくよしてる場合じゃないですよね🥹!
らるる
うちはもう血が出ない限り大丈夫〜って感じです(笑)
転けてもがんばれー!って言って見守ってます🔥
あまりにも痛そうとか酷い転け方したとかは助けますが、自力で頑張れそうなときは見守って手を貸さずに応援してます!(笑)
ママリ
強い子に育ちそうです☺️!私も見習わないとと思いました🥹!!
らるるさんのおかげで気持ちが楽になりました😌
本当にありがとうございます♪
育児頑張ります!