
コメント

はる
フルタイムで働いています!似たようなスケジュールです!
帰宅後すぐにおやつを一つ握らせ(ほんとは良くないのはわかりつつ、お腹空いて暴れるので…)
その間に冷凍ご飯をチンしたものと簡単なおかず(これも冷凍頼みです。レトルトのカレーとかのときもあります😂)を出してます。
最近はイヤイヤ期なのか食べムラなのかご飯をあまりたべてくれないので、パンを出すことも多いです。
なんか食べてればいいだろうくらいの勢いです😅

すぎか
あたしはフルパートで娘のお迎えは18時なのですがすぐ帰ろうとせずに帰宅が18時半です。ショクブンで週5日は頼んでいて、月曜日の分を火曜日の朝に作り帰宅して温めて食べるにしてます。
日曜日だけ買い物に行き、月曜日の朝に作ります。
食材、献立がきまってるだけで安心です。
寝るのは22時くらいになってしまいますが…
娘は寝ないのでそれで大丈夫です。あたしのがいつも早く寝てしまいますが…💦
-
はじめてのママリ🔰
ショクブン便利ですか?
温めて食べれるようにしたら楽ですよね…
中々朝起きないので早く寝かせたいのですが中々要領よくできなくて😭😭- 9月17日

ザト
私は20時には寝かしつけたいので時短でしたが、帰宅が19時になる日は前日に作っておいて、温めてすぐ食べられるようにしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり前日に作って温めて食べれるようにしていたら楽ですよね‼︎早めに寝かしつけたいですし😅
- 9月17日

真鞠
同じく19時前後に帰宅です💡
今はまだ子供が小さいので、息子のご飯はギリギリBFとか、冷凍ストックとかに頼ってます😱💦
旦那が18:30までにお迎え→ご飯→お風呂までやっておいてくれるので、帰ったら私が寝かしつけて、その後大人のご飯作ってます😱
でもそろそろいい加減、息子と大人が同じ時に食べたいなぁと思っていて、どこかで前日調理に切り替える予定です😭
帰ってきたらほぼ焼いて食べるだけとかにして、息子を寝かしつけてから翌日の夕飯つくるサイクルにすれば、手間はさほど変わらず何とかなるかなぁと…😅
-
はじめてのママリ🔰
BFとかならまだ楽ですよね‼︎
やっぱり前日に作って温めて食べるってのが楽そうですよね💦- 9月17日

miku
スープは週末に冷凍ストック作っています✨
あとは朝作って、帰ってきてからはチンするだけにしてます☺️!
-
はじめてのママリ🔰
朝作る時間もないので前日に作るしかなさそうです💦💦
週末に冷凍ストックいいですね😊- 9月17日

みの
19時から弾丸でご飯つくって19時半にご飯。20時にお風呂でそのまま20時半就寝って感じです❤️
ご飯は、炒めるだけ、揚げるだけのメインと、その間に作れる副菜1、2品って感じです!!
とにかく帰宅してから1秒も無駄にせずに動き回ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
動き回ってる感じですよね‼︎笑
簡単に作れるのしか今作ってなくて前日に作った方がもっと楽なのか?とか思ったり悩んでます‼︎笑- 9月18日

ママリ
現在2才4才、保育園に0才通ってます!
18:45にお迎えなので同じようなスケジュールです!
夕飯は1週間献立を決めて、前日の夜に仕込んで冷蔵庫に入れてます!
夕飯→お風呂→ピアノ練習→吸入(喘息持ちです)→歯磨き→21:30就寝です!
-
はじめてのママリ🔰
前日の夜に仕込んでた方がよさそうですね。
21:30までには就寝したいのですが中々難しくて💦💦- 9月18日

ユウ
帰宅が同じくらいです😊
とりあえず帰り道にお菓子渡してます😅空腹だけ避けて機嫌をマシにって感じです笑
帰宅後まず何かしらの録画を再生し、その間にダッシュで夕食準備、19:15頃夕食、19:50入浴、20:30寝室へっていうのが理想スケジュールですね🧐21:00までには寝室にいます。
遅くても22:00頃には寝かしつけ終わってる(21:30目標)ので、そこから片付けや主人の弁当準備とかしてます😊
夕食は焼くだけ煮るだけの手抜きです💕
-
はじめてのママリ🔰
同じく夕食手抜きです‼︎笑
作ってられない🤣🤣
21:30までには寝て欲しいです。
中々寝なくて結局22時過ぎて朝起きてこずです💦💦- 9月18日

かなん
お惣菜か冷凍食品、作ってもチャーハンくらいです。
頑張って作っても食べてくれなかったりするとどっと疲れるので頑張るのやめました。
-
はじめてのママリ🔰
確かにがんばって作ってもあんまり食べてくれない時ありますね💦💦
- 9月18日
はじめてのママリ🔰
すぐ食べれるレトルトとかになっちゃいますよね💦💦
食べムラがあるなら食べてくれる食べさせるしかないですもんねー‼︎