娘が幼稚園で問題行動を示し、職員との関係が悪化。義母も口出し。解決策が見つからず悩んでいます。
私の思い違いならごめんなさい🙏
娘を幼稚園に入れてますが、、、
元々お喋りマンでは無かった為…幼稚園に行って数ヶ月
経ってからお喋りマンになりました!!
問題はこれからです…
娘は、幼稚園に行ってお友達とコミュニケーションは
沢山取るのが好きですが…
例え嫌な事とか突然お友達や全く知らない子に
噛み付いたり腕をつねる事をしてる事を指摘され、
それを先生に注意されたらちゃんと謝るが、
最近の場合頻度がまた増えちゃったらしく…
普通登園は出来ますが、その後幼稚園の職員室に
ずっと居るらしく娘のやってる事が何やってるのかとか
先生達の態度が前より冷たい態度になりました。
その話を園長先生から言われ、○○(娘の名前)ちゃんの
お母さんまたつねっちゃったみたいなので職員室に
居させるようにしますね。落ち着いたらまた教室とかに
戻します!と言われ、私はなんでそんなことしたのか
とか娘は余っ程ない限りお友達や他の人にしないハズなのに理由を知りたいと思っただけなのに、お手紙を書いているものの理由を教えて貰えません。
これじゃ、娘を幼稚園に入れてる意味が分からなくなり
感情がおかしくなりそうです。
また、私達の事を色々擬見してる義母は
娘の事を全て聞いて注意し始めていてそんな事
しちゃあかんでしよとか色々口出しする事もあり
てんてこ舞いです。
娘の入れてる幼稚園を転園させたくない為、解決方法が
見当たりません。私達の育て方が悪いんですか?(;_;)
- T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ(1歳9ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
うーん…うちの娘も年少で幼稚園に通っていますが、噛み付いたりつねったりする子、いないです💦
幼稚園の前に通っていた保育園ではたまーに居ました。でも、0歳、1歳、2歳です。
よっぽどのことがない限り娘はしないハズ とおっしゃっていますが、隔離させるということはよほど頻繁なんだと思います🥲
娘さんには理由を聞いていないのですか?
どんなことを期待して幼稚園に入れていますか??
私は
家では経験できないことをたくさん経験してほしい。
お友達との距離の取り方、距離の詰め方、譲り合う気持ち、自分がされて嫌なことはしない等 人間関係の基本を学んでほしい。
先生の言うことをきちんと聞く、今すべきことを判断して行う、多少の我慢が必要だと言うことを知る 等社会で規律を守ることの大切さを学んでほしい。
と思っています😌
解決方法は、まずは丁寧低姿勢でご迷惑をかけていることを謝る。(危害を加えてしまった相手が分かればその親御さんにも謝る)そして娘さんとよく話す。先生にお願いして個別の相談時間を取っていただく。
かなぁと思います。
まんまるしかく
まずは娘さんに話を聞いて、それから園の先生と面談するのがいいのではないでしょうか?例えなにか意地悪されて仕返しでつねったり噛みついたりしたとしてもそれはいけない事なのでそこに対しての注意は必要だと思います💦
はじめ
ちょうど同じくらいの子に
うちの子噛まれた子があります
まー、うちの子が積み木を投げちゃって、当たって痛かったから泣きながら噛んできたって感じで…
私のイメージだと相当ストレスを抱えたときにでるかんじです。
前後関係は無理矢理でも聞いたほうがいい気がします。
ストレスなのか、面白がってしまってるのかわかりません。
娘さんはなんて言っていますか?
うちの子は泣きながら報告してきましたが、
なんでつねったのか、噛んだのか
子供なりの言葉で説明はありませんか?
はじめてのママリ
先生に面談の時間をとっていただいたらどうでしょうか?
教室に戻せないって余程な気がします…💦
そんなことしないはず、ではなくやってしまったことは受け止めて謝罪と詳しくお話を聞いた方がいいと思います。
なにか嫌なことをされたとしても、やり返してしまう(怪我をさせてしまうようなこと)はいけないことなので注意するのは必要だと思います…
なぜそんなことをしたのか理由を知りたいと言っても、先生方もわからないのではないでしょうか?家で娘さんはなんと言ってますかね?
言葉で説明できるならそもそも手を出すこともないような気がしますが💦
コメント