※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが内側に移動した可能性があります。胎動が弱くなったり形が変わることもありますが、心配しなくても大丈夫です。

赤ちゃんがお腹の皮膚側いたのが、内側に移動してそのままってことありますか??

結構強めに胎動を感じていましたが、2日前くらいにお腹の中でぐりんと赤ちゃんが回転したような感覚になってから胎動が弱くなったように感じています。
心なしかお腹の出っ張りも前より少しなくなったような‥??少し先端が出っ張ってるようなお腹の出方をしていましたが、いまは全体的に丸く出っ張ってる感じです。

これってお腹の皮膚側にいた赤ちゃんが、先日のぐりんと回転したような感覚があった時に、内側に移動したってことありえますか?💦
胎動全く感じなくはないのですが、明らかに弱くなったように感じます。
また、回転して臍の緒が絡んでしまって弱々しくなってしまったのかとかいろいろ不安になってしまって😵

この時期だとまだ胎動を強く感じる日と弱く感じる日があるというのは聞いたことあるのですが、これまでが結構強めに感じていたので不安です😣

コメント

ママリ

奥腹?と言われるのも
あるので奥側に回転するのは
ありえるかもしれません💦
でもそれで胎動が弱くなるのは
おそらくないと思うので、
胎動が弱すぎて感じにくい
とかあれば病院で診てもらった方が
いいとおもいます😭

胎動カウンターはしてますか?
赤ちゃんが10回動くのに
かかる時間を測ってみるのは
どうですか?

☺︎

皮膚側にいたというか、皮膚側にお腹を向けてた体勢から回って背中側に向いたんだと思います😊まだその頃は小さくてかなり回る時期なので、よくありましたよ😊

はるママ

私もここ数日、皮膚側で感じてたのが、奥?で感じるようになり移動したかなーと思っています。ほぼ同じ位置でしか感じれなかったので動いてくれて安心しました!