
子供をできたことを彼に挨拶時に伝えるか、籍を入れてから伝えるか悩んでいます。父親が怒りっぽいので心配です。どうしたらよいでしょうか?
悩んでいます。
バツイチで2人の子供を育てています。
先日、お付き合いしている男性との間に子供ができたことが判明しました。
なので、彼と相談し、結婚することにしました。
しかし私自身、最初の結婚もデキ婚で親に順番が違うと少し怒られた過去があるので、今回も報告した際に怒鳴られるんじゃないかと不安です。
明日、彼が私の両親に挨拶に来ます。
その際に子供をできたことを言うべきか、籍を入れてから言うべきか悩んでいます。
私の父親は怒りっぽくてけっこう心配性なので、何かしら心配な事があると毎日眠れなくなってしまいます。
このような場合、どうしたらよいでしょうか?
- はる(1歳11ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚する時になんと言われたかだと思います😅
すごい短い間に何人も子供産んでその度に結婚や離婚してたら、舐めてると思われてもしょうがないと思います…
子供のことや子供ができるということに対して少し浅はかではないでしょうか?

退会ユーザー
素直に伝えたほうがいいかなと思います。
-
はる
やはり伝えた方がいいですよね。
ご回答ありがとうございます。- 9月17日

退会ユーザー
私も2回ともデキ婚です!
子供出来たから結婚すると素直に伝えました。
怒られる覚悟で言わないとだし怒られるのが当然かと思います。
-
はる
そうなんですね!
そうですよね、怒られると思いますが、明日報告します。
ご回答ありがとうございます!- 9月17日

はじめてのママリ🔰
隠し事して入籍するのは誠意が無いと思います💦
-
はる
そうですよね…
明日きちんと報告するようにします!
ご回答ありがとうございます!- 9月17日

はじめてのママリ🔰
私も2回ともデキ婚です。
いつ言っても言われることは同じだど思うので早めに伝えた方がいいのかなって思います!私も同じ事悩みましたが妊娠のことから伝えて結婚もする事を伝えて2人で挨拶行きました
-
はる
そうなんですね!
やっぱりそうですよね…
私も明日結婚の挨拶の際に言おうと思います。
ご回答ありがとうございます☺️- 9月17日

はじめてのママリ🔰
そこを伝えずに結婚して、実はと後で言われたら彼氏さんも含めて信用を無くすように思います。
怖いとは思いますが、シッカリとお伝えした方が良いかと思います。
-
はる
やはりそうですよね…
彼のためにも明日しっかりと自分の口から両親に伝えようと思います。
ご回答ありがとうございます!- 9月17日
はる
前回の離婚の原因は、旦那からのDVと子供に対しての虐待と金遣いの荒さでした。
やはり舐められてると思われても仕方ないですよね、、
そうですよね、仰る通りだと思います。
もう少し自分の行動に責任を持たないとだめですよね。
ご回答ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
前回は娘の連れてきた男が信用できないから怒ったのかもしれません。
そうだとしても、今回は大丈夫という保証はどこにもないので、親御さんとしてはやはり不信感ができると思います。
本来なら彼の親御さんも一緒にご両親に挨拶に行くべきではないでしょうか?
はる
そうです。
元旦那のことをほとんど信用していませんでした。
職業がなんでも屋で、経済的に不安を感じていたようです。
また、前回は親の承諾もなしに勝手に籍を入れてしまったので、それでなおさら怒っていたんだと思います。
その方がいいかもしれないですね。
彼に相談してみます。
はじめてのママリ🔰
話を聞くと、すごくまともな親御さんな気がします🥲
心配しているんだと思います。
素敵な家庭になれるといいですね🥹頑張ってください!
はる
ありがとうございます!
確かに心配はしてますね💦
前回も心配だから怒っていたのかもしれません…
ありがとうございます🥺
頑張ります!