※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
子育て・グッズ

七五三について質問です。時期は10月や12月もありますか?費用や写真の予約時期も知りたいです。

これから七五三、七五三を経験した男の子ママさんに質問です!


お恥ずかしいことに行事ごとに無知です😂

今年の11月で5歳になる長男、七五三をやってあげたいと思うのですが…

①時期的にはいつ頃やりますか?orやりましたか?
(11月が正式な日だと調べたら出てきましたが最近は混雑を避けるため10月や12月にやる方も多いそうで?🤔北海道で寒いのでお参りとか考えたら10月が良いのかな?)

②お値段はどれくらいかかりましたか?
写真だけ、お参りやお食事込みなどプランも教えて頂けたら嬉しいです🙏

③写真などの予約はいつ頃しましたか?


ぜひ参考にさせて下さい!!!

コメント

はなぽー

5歳になった年、妹3歳と共に10月末の紅葉がキレイな頃にしました😉
値段は楽天でレンタル着物したので、セットで借りても6000円くらいだったと思います(娘のは私の着物)
写真はじいじが一眼レフで撮るのが趣味で写真撮ってもらい、現像はフジカメラのサイトで自分でアルバム作りました(3000円位)
食事は親族で西28丁目のしゃぶしゃぶコース食べに行ったくらいです🥰

  • もちこ

    もちこ

    紅葉の時期だと外での写真映えそうですね!
    楽天でレンタルできるのは初耳です!😳調べてみますఽ✍

    一眼レフで写真撮れる人が身近に居るのは強いですね👏
    うちはそういう人は居ないのでスタジオにお願いすることになるかな💦

    詳しく教えてくれてありがとうございます😊

    • 9月17日
さくらもこ

2年前くらいになりますが…

1 10月下旬にやりました!
寒くなる前に、雪が降る前に終わらせたかったので…!

2 スタジオで写真を撮ってそのまま着物をレンタルしてお宮参り行きました。
北海道神宮で5000円くらいだったかと思います。
スタジオ代は5万弱ですがこれはアルバム3冊プランなのでもっと安いプランもあります✨

3 予約は9月頭くらいにした気がします🙌

  • もちこ

    もちこ

    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    しかも北海道の方なんですね!参考になります!!
    レンタル代自体は安いけどスタジオ代とアルバム代で結構するんですね💦
    うちの場合は費用抑えるためにプラン変更もするかもしれません!
    そして10月に実施するならもう予約しないといけなさそうですね!
    ちんたらしてたら機会逃しそうなのでこれから急いでリサーチします!笑

    • 9月17日
  • さくらもこ

    さくらもこ

    うちはぱれっとで撮影しました✨
    両家にアルバム送ったりするのに毎回アルバム3冊のプランなので、1冊のプランとかならもっと安いと思います👏🏻
    そうなんです、いい日はどんどん埋まっていくのでいいところ見つかりますように💕

    • 9月17日
むら

5歳になる年に5歳の七五三をやりました。早めの前撮りがお得ということで7月に前撮りを行い、10月にお参りに行きました。写真はスタジオマリオで40,000円位でした。着物のレンタルも同じ所で行って11000円でした。食事は少し良い目の和食ファミレスに行って食べました。お参りは住んでる地域で大きめの神社に行ってご祈祷をしてもらい、こちらは御祝儀袋に初穂料と書いて一万円包んで渡しました。

  • もちこ

    もちこ

    前撮りは早い時期にやったんですね!お参りの日と分けると一日の負担が軽くなりますね✨
    やっぱりスタジオ撮影は4~5万くらいしそうですね🤔
    なるほど!初穂料というものも必要なんですね!
    せっかくだからご飯もなにか食べに行きたいので予算5~6万と考えて色々探してみようと思います!
    詳しく教えて頂きありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 9月18日