
児童館で小学生が娘に迷惑行為をして、機嫌を損ねた。皆さんはどうする?
今日はじめて家の近くの児童館に行きました。まだ誰も居ないようで娘がひとりで幼児コーナーで遊んでいたところ、おばあちゃんが孫ふたりを連れて幼児コーナーにて静かに遊んでました。娘はそれに興味津々。邪魔をしないようにじっと見させてました。しばらくすると小学生が男女5人ほど来ました。娘が遊びたいのか女の子たちに近づいて指を差したり声を出したりすると無言で娘のおしゃぶりをとっては遠くの棚の上に置いて返さなかったり、そのおしゃぶりを勝手につけたり、娘が気にせず遊んでいた玩具を取り上げてまた遠いところに置いていってしまったり、しばらく同じようなことをやられて娘は機嫌を損ねて帰ってきました。孫連れの方にも玩具を奪い取って泣かせたり、おばあちゃんも居心地悪そうでした。児童館の人が来るとおもちゃやおしゃぶりをすぐに返すような感じでしたw
わたしは小学生の扱いが分からず、こういうものなのかなと怒れずニコニコ〜と笑ってたのですが皆さんだったらどのような態度をとりますか?児童館は小学生が遊ぶところなのは知ってるのでこの時間帯にはもう行くのをやめようと思います🫠
- 初めてのママ🔰(3歳5ヶ月)

Sapi
いや性格悪すぎませんか🤨
普通にやめてね。って強めに言いますし
そんなことするクソガキなら娘に近づけさせません🫡
あげくにそっちからおもちゃ取りにきたらブチ切れます🤭🤭

はじめてのママリ🔰
わたし大人気ないので「小学校に電話しておくね」とか言ってしまいそうです…
意地悪ですね。腹立つ😵💫😵💫😵💫

ママリ
ひい!勝手につけられのヤバすぎです😱!
薄ら潔癖なので怒るより先に、
きゃー!やめてー!!って言って
目の前でゴシゴシ拭いちゃいます😂
そっちの方が怒るより意外に効くかも、、!
嫌な思いされましたね🥺
次は楽しい人たちがいますように🫶💞

りょん
まずは動画を撮ります。
その次に「小さい子いじめて楽しい?」ってにっこりと詰め寄ります☺️
施設の人にもよその年下いじめる小学生の溜まり場になってる事を報告して、動画も見せますね
その後は動画削除して小学生がいない午前中とかに行くようにして関わらないようにします✨

まま
それ、イジメだよ?やめようねー。ってだけ言って聞かなければ
同じことされたら嫌じゃないかな?人の気持ち考えようね。
難しいかな?親御さんか学校にお電話する??って言います。
児童館の人が来てやめるってことはいけない事だと分かってるからなので2度目からきつめに言います。

ママリ
えー😨無いですね😕
強めにやめてね!って言ってかなり嫌な態度取っちゃうかもです💦
小学生って意外と大人の反応次第で態度変えたりもあるので😣強めに出て良いと思います💦
それでもしつこかったり、嫌な事されるなら小学校に連絡とかもありだと思います。
ただ、嫌な子じゃなくても娘が遊んでるオモチャの所に来て、違うよー教えてあげる!と言って自分達だけでオモチャ取って遊んじゃうとかされた事あります😂オモチャ変えてもまた来て同じ事を繰り返しされました。
これは全く悪気は無く遊んでくれてる気持ちなんだろうなーとは思うんですが💦
娘からしたらオモチャ取られて嫌な気持ちになってたので、それ以来は児童館は午前中の小学生が来ない時間帯しか行かないようにしてます😅

いーいー
私ならガチギレ案件ですね。
小学生と仲良く話すフリして学校名と名前と学年聞いて学校に言います。
保護者にも言っておけくらい言いますね。
おしゃぶり付けたって咥えたって事ですよね?!
弁償してもらいたいですし、もう使えません。

もやし🔰
直接注意します。めちゃくちゃ怖い顔をして。児童館の先生にも伝えます。溜まり場になっている可能性もあるので、職員にも報告します。
完全に悪意があると思います。嫌な思いされましたね💦自分が小学生の頃を思い返してみても、そんな意地悪なこと絶対にやりませんでした。そういう発想にすら至らないです💢
また、そう言ったトラブルを避けるためにも、支援センターでは子どもの後ろにぴったりくっついて行動しています。なるべく午前中に行ったり、赤ちゃんのコーナーが分かれている施設を選んでいます。
コメント