※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんころ
子育て・グッズ

おっぱいで寝かしつけってよくないですか?!皆さんは普段、どうやって寝かしつけてますか??

おっぱいで寝かしつけってよくないですか?!
皆さんは普段、どうやって寝かしつけてますか??

コメント

niko☺︎

まだ2ヶ月ですから、おっぱい飲んで寝ての繰り返しです☺💓よくないことないですよー!!むしろおっぱいで寝落ちしてくれるならお利口さんだと私は思います!!うちはおっぱいあげてもゲップで毎回目を覚ましてたので、ひたすら抱っこでした😭😭😭

  • ぽんころ

    ぽんころ

    そうなんですね!最近母乳外来に行って、おっぱい以外で寝かしつけるようアドバイスされたので…でもうちの子おっぱい以外で寝ないんです😢
    逆におっぱいで寝ない子もいるんですね‼️
    長く吸わせるとよくないとの事だったので時間に気をつけておっぱいで寝かしつけしたいと思います^^*

    • 12月13日
ももなゆ

添い乳で寝かしつけは、別に悪いことではないですよ!
むしろ、抱っこ→置いたら起きる
のループが辛い時などには
有効な方法ですので!

わたしも、添い乳で寝かすときはよくありますよー

ただ、卒乳がなかなか出来なかったりするので

おしゃぶりに変えたり、抱っこで寝かせたり
また、寝ぐずりしはじめたら
そのまま泣かせて疲れさせたりなど
大きくなるにつれて
変えていくと、
卒乳時もスムーズに寝かしつけができるかと思います!

  • ぽんころ

    ぽんころ

    私は、胸が小さくて添い乳はできなくて(笑)普通におっぱいあげてその体勢で寝るまで待ってるんですが、それでも添い乳と同じように癖になりますかね?😖

    やはり卒乳が難しいですよね!
    少しずつ色んな方法を試していったほうが自分も将来的に楽になりますね^^*
    今はまだおっぱいで大丈夫そうで安心しましたー♪

    • 12月13日
  • ももなゆ

    ももなゆ

    そうですねー、
    おっぱい飲みながら寝る
    ってことなので、同じような効果にはなりますねー(′・ω・`)
    眠いからおっぱい欲しい!って
    子供から言い出しちゃったりするみたいですよー…

    でも、まだまだ時間ありますし、
    別に1歳超えてもおっぱいあげてる方はいますので!
    あまり気にせず、あくまでも参考程度に!

    • 12月13日
  • ぽんころ

    ぽんころ

    喋れるようになったら自分から言い出すようになっちゃうんですね!!
    そうなると本当におっぱい卒業が大変になりそうですね〜(/Д`;

    そうですね!今はまだおっぱいで、もう少し大きくなったらまた色々と変化を加えていこうと思います!
    ありがとうございます(´ω`*)゚.:。+゚

    • 12月13日
deleted user

寝かしつけてましたよ😊

  • ぽんころ

    ぽんころ

    よかったです(><)安心しましたぁ♡

    • 12月13日
むちこママ

全然いいと思います!
私も夜の寝かしつけはずっとおっぱいでした!
一歳を機に授乳での寝かしつけは卒業させましたが、ぽんころさんはまだまだいいんじゃないでしょうか!

  • ぽんころ

    ぽんころ

    おっぱいだったのですね!安心しました◎
    おっぱいで寝かしつけを卒業する時がなかなか大変そうですよね(ToT)
    そのためにも、おっぱいで寝かしつけは辞めた方がいいと母乳外来で言われまして(/Д`;

    ですがしばらくはまだおっぱいで寝かしつけたいと思います^^♡

    • 12月13日
  • むちこママ

    むちこママ

    母乳育児については色々な意見がありますよね!
    ママさんが1番納得できる方法でいいと思います!

    私が寝かしつけの授乳を辞めた時は、3日間は大変でしたー
    でもその後は泣かずに寝るようになり、夜中も起きなくなりだいぶ楽になりました!

    でも3日間でどうにかなるんだから、それまでは楽な授乳での寝かしつけにしてて良かったと思いました!笑

    • 12月14日
  • ぽんころ

    ぽんころ

    なるほど!確かにやめた時は大変そうですがそこを乗り越えればまた楽になりますもんね^^
    そう考えると1歳くらいまではおっぱいで、無理に寝かしつけで苦労する必要はないかもです(๑•̀ •́)✧笑
    経験談ありがとうございますっ☆*。

    • 12月14日
deleted user

添い乳はクセがつくと聞いたのでしてませんが、授乳後そのまま寝かしつけてますよ!

  • ぽんころ

    ぽんころ

    そうですよね(ToT)私は添い乳は胸が小さいので出来ませんが😂その話は聞いたことあります!
    ですが皆さんおっぱいで寝かしつけるようで安心しました!(*^^*)

    • 12月13日
アンパンパン

添い乳は悪くないと思いますが癖になると大変みたいです。
もちろん全ての子がそうって訳ではないですが、友人の子が3才半まで夜は添い乳でないと寝なかったそうです。2才から保育園に行き始めていたのに夜はダメ。
また1歳半までは夜泣きがありおっぱいあげるとすぐに泣き止みそれが楽だからと癖になってしまったみたいです。
私はそれを聞いていたので、授乳後にそのまま抱っこで寝かしつけや授乳中に寝てしまったときはそのまま寝かせてましたが、添い乳はしたことないです。

  • ぽんころ

    ぽんころ

    私は、普通の横抱きの体勢でおっぱいあげて、寝るまで待つ感じなのですがそれも状況的には添い乳と同じですよね?!😰
    確かに癖になって卒乳できなくなるので辞めた方がいいと母乳外来で言われてしまました(;´Д`)

    抱っこで寝かしつけ…出来そうな時はなるべくそれで頑張ってみます!(><)

    • 12月13日
ヤマヤマ

睡眠不足で限界だった時、コンビのテテオというおしゃぶりでスッと寝てくれる事を発見し、以降寝かしつけや寝ぐずりの時はおしゃぶりを咥えさせてます♪( ´▽`)

替えに違うおしゃぶりを買ったら全然ダメで、テテオのおしゃぶりが3つあります笑

  • ぽんころ

    ぽんころ

    おしゃぶり!!
    やっぱりお母さんの体力温存が1番大事ですよねっ(><)
    母乳外来でおしゃぶりはすすめないと言われてしまったのですが、やはりうちも必要そうであれば試そうと思います!
    テテオっていいんですね!調べてみます^^*
    ありがとうございます✨

    • 12月13日
  • ヤマヤマ

    ヤマヤマ

    確かにおしゃぶりのデメリットもありますねヽ(´o`;
    ただ、乳首を嫌がったりなどの乳頭混乱が起きるほどいつでもおしゃぶり!じゃなく、眠るスイッチとしてポイントを絞って使う分にはそんなに大問題になるようなことでもないのかな?と思います
    母乳もしっかり飲んでくれてます(o^^o)

    ぜひぜひ!一度お試しをm(_ _)m

    • 12月13日
  • ぽんころ

    ぽんころ

    確かに、おしゃぶりを使う時は寝る時だけ!とかなら混乱しにくそうですねっ
    なるほどです😮💡✨
    そして息子さんの写真に癒されました(^.^)♡
    おしゃぶりみてみます👏
    ありがとうございます!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

抱っこしてゆらゆらしてると
そのまま寝てくれるときもありますが
だいたいは最後におっぱいあげて
そのまま寝てくパターンが多いですね😊

  • ぽんころ

    ぽんころ

    なるほど〜ゆらゆらで寝る場合もあるんですね(( ˘ω ˘ *))
    でもやっぱりおっぱいは最強ですね✨笑
    抱っこでいけそうな時は頑張ってみようと思います!ありがとうございます(´ω`*)゚.:。+゚

    • 12月13日
ママリ

その頃はひたすらおっぱいの寝落ち待ちでしたよ~😂💦

  • ぽんころ

    ぽんころ

    やはりそうなりますよね!(ToT)
    みなさん割とおっぱいで寝かしつけてるみたいで安心しました〜♡
    ありがとうございます☆*。

    • 12月13日
冷やし中華

息子は1歳手前までおっぱいで寝かしつけてましたよ(^ ^)添い乳、添い寝で夜がけっこう起きてたのでキツかったです。
辞める時も大変でした(笑)泣きじゃくれて可哀想でした(>_<)

  • ぽんころ

    ぽんころ

    1歳までおっぱいだったんですね!
    断乳たいへんでしたか?!😰泣きじゃくる我が子を見たらこっちが心が折れそうです(´△`)↓
    ですがやっぱりおっぱいで寝かしつけはなかなか止められないですよね〜(><)

    • 12月13日
  • 冷やし中華

    冷やし中華

    断乳するまでに2度断念しました(>_<)
    でも乳首噛むし痛いし2人目も欲しかったので断乳しました。2度目は1日目は沢山泣きましたが2日目になると1日目より早く諦め寝てくれて1週間くらいで断乳成功しましたよ(^ ^)

    • 12月13日
  • ぽんころ

    ぽんころ

    そうなんですね😢✨
    やると決めたら心を鬼にしてやらないとですねっ(><)
    私も早く2人目ほしいです(∩˃o˂∩)♡
    Ruu♡さん年子ですね!すごい!体に気をつけて元気な子を生んでください^^*

    • 12月13日
  • 冷やし中華

    冷やし中華

    中途半端が一番可哀想なことと書いたことあるのを見てちょっと心を鬼にしました(>_<)

    ありがとうございます♡
    年子じゃないんですよ(笑)
    来年6月予定日なので意外と2つ差です(^ ^)
    妊活かなり早くから頑張ってたのですがなかなかできず断乳したすぐ授かりました♡

    • 12月13日