※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん🔰
家族・旦那

旦那は家事や子供の面倒を見てくれますが、私の話を聞かず体調も気にかけてくれません。これは私の望みが多すぎるのでしょうか。

私に対して冷たい旦那について。

旦那は料理はできませんがそれ以外の家事は一通りできて自分からやってくれます。
子供のこともとても可愛がっていて面倒も見てくれます。
仕事に対しても真面目で、趣味もないのでお金を無駄使いするようなことも有りません。

でも私が話しかけても相づちすらしてくれず、ちゃんと話を聞いてくれません。
体調が悪くて寝込んでいる時も、その間子供の面倒はみてくれれいますが私の体調については全く気にしてくれません。

私は旦那に多くを望みすぎでしょうか?

コメント

na0

望みすぎとは思いませんよ😊
人生を共にと選んだパートナーなんですから、お互い思いやって仲良くしていきたいですよね🤔
そうなった原因って何かあるんですか?

  • まりりん🔰

    まりりん🔰

    原因は...子供ができてからお互いに余裕が無くなったことだと思います😣
    それでも私は話をしたり旦那とコミュニケーションを取りたいと思っていますが、そこの優先順位の差でしょうか...。

    • 9月16日
  • na0

    na0

    お子さんはおいくつでしょうか?
    小さいうちならまだ仕方ないかな?と思ってしまう部分もありますよね💦

    1人でゆっくりする時間を作ってあげたり、2人きりの時間を作ったりするのはどうですかね?

    • 9月16日
  • まりりん🔰

    まりりん🔰

    2歳です!
    自分でご飯食べたり着替えたりできることが増えてきましたが、最近保育園に行きだし私も働きだして毎日バタバタと余裕のない状態です😅
    2人きりの時間...なかなか作るのは難しいですが頑張ってみます!
    ありがとうございます!

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

元々無口なタイプなんですかね?
ツンデレとかですか??

  • まりりん🔰

    まりりん🔰

    無口でもないですが、よく喋るタイプでもないです😅
    ツンデレではないです💦

    • 9月16日