※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

隣の奥さんとの関係が悪化しており、朝の出勤時間を変えられて困っています。将来的にも関わりが続くため、悩んでいます。

つぶやきです。

隣の一軒家の奥さんに相当嫌われてしまったようです。
たまたま同じ時間に朝家を出るのが2週間ほど続きました。
相手は車なので、会話はありません。

顔を遠目で見て会釈する程度で、避けられているのは分かっていたので出来るだけお隣の方を見ないように朝は行っていました。

そしたら昨日から10分程早く行くようにしたようで、顔さえ合わせたくないのが分かります。
半年後にはそこの子が小学生で登校班が一緒なので、毎朝顔を合わせる事になります。

私は特に好き嫌いはないので、こういう分かりやすい態度をされる事が苦痛です。
バスの時間がたまたま同じなだけなので、あちらが変えるなら別に構いませんがなんか苛つきます。

下の子は同じ月齢で同じ性別なので中学までずっと一緒です。
2日目で時間を変えられたことに気付いてしまう自分もめんどくさいです。

家も一軒家でずっと住むことになるのに、ホント気が重いです。
コロナで家に居ることが多いし、気が滅入ります。
どうしたらいいだろう。。。

コメント

はじめてのママリ

気にし過ぎだと思います😅💦
たまたま早く出ただけじゃないですか?🤔
それだけで嫌うってないと思います。
ネガティブに考え過ぎだと思いますし、お隣さんを意識し過ぎてる感じがして少し怖いなと思いました💦

はじめてのママリ🔰

私なら…🤔
顔を合わせるのも嫌な人なら1〜2日目で『あ、毎日この時間なんだ』って思って3日目で時間ズラします。

2週間一緒だったなら、他の都合なんじゃないか…と思いました。
会釈はしてくれるならあちらも揉めたりはしたくないんだと思うので、これまで通りこちらは明るく挨拶して他はスルーで大丈夫じゃないですかね?😭

登校班は他の子もいますし💡

二人っきりだと気まずいですけどね…

はじめてのママリ

つまらない愚痴を聞いてくださりありがとうございました。

夏休みに入退園するお子さんがいてバスの時間が少し遅くなり同じ時間になりました。

上の子の都合や通院でお休みしていたりして、車で行ったりしていたので、お隣さんが気付いていなかったんでしょう。

今までも時々会いましたが、今週火水と会ったので、ずらされたんだと思います。

これまで通り挨拶のみでスルーで良かったのですが、、、

会釈すらしたくないって私終わってるなって思って悲しくなって呟いてしまいました😭

人に嫌われやすくて、どうにかしたいです😭

まりり

私も同じようなことがあり、申し訳ないと思い、逆にこっちが時間を少しずらしてみました😅
向こうも気遣ってくれたんじゃないですかね^_^
会釈があれば全然嫌がってるとは思わないですけど✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気遣いと言われると少し安心です💦
    嫌っているというよりも、避けられているに近いのかなと思いました。

    子供を叱ってるとこに遭遇しかなり驚かれたようです。
    イライラしないように、子育てできる人が羨ましいです。。。

    • 9月16日
まゆん

気にしすぎ&被害妄想ではないですか?💦

なんでもかんでも、相手の行動に意図があると思ってると疲れません?
嫌われやすいのも思い込みか、神経質な感じが伝わっちゃってるんだと思いますよー😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごく疲れます😭
    神経質、は当たっているかもしれません。

    子供が発達障害なので、なかなか思い通りの子育てが出来ず、強めに叱らないと伝わらず子供も変な子だと避けられています。

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

すごくわかりますよ。でも、私は相手側かも、、、

すごく八方美人なんだけど、あからさまに人によって態度を変えたり、あきらかに私のことを下にみてると言うか、、、あんまり親しくなりたくないんだな、、と思う出来事があったお向かいさんがいますが


朝、私のバス待ちの時間と、相手が幼稚園に歩いて向かう時間が微妙にずれるんです、、、【あいてとはちが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    相手とは違う幼稚園ですが、私がバスまちをしてる場所を通ります、、、


    たまにバスが渋滞で遅れたりすると、鉢合わせになるのがすごーく嫌です。

    多分、相手も思ってると思う!

    • 9月16日
チロム

文を読んだ限りですが、気にしすぎかもです💦
マンション暮らしなのですけど、嫌いとかではなくて、同じ時間に同じフロアの人と毎回会うと、会釈など面倒くさいと思う時があります。
相手の方が私と近いタイプの人でしたら、嫌っているのはサナギさんではなくて、人間関係の面倒くささだと思います😅