※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のお迎えについてアドバイスをください。フルタイムか時短か迷っています。

お子さんを保育園に預けて正社員で働かれている方へ質問です。
仕事が終わるのは何時で、お迎えに行って家には何時につきますか???
私は1歳と4歳の娘がいて、
来年から正社員になります。
フルタイムなら18時すぎに終わり18時半にお迎え、19時〜19時半に家に着く感じです。
時短勤務にするか迷っています。
時短だと仕事が16時か17時、17時半と自分で選べます。
みなさんならどうしますか?アドバイスください🥺よろしくお願いします。

コメント

ママリ

17時半に終わり、18時〜18時半頃にお迎え、18時45分から19時に家に着きます!

夕飯の準備、お風呂など結構バタバタですねー💦

たまに19時半になりますが、そういう時はテイクアウトにしちゃいます😭それが毎日だと大変だと思います、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりバタバタですか😭
    頑張れば大丈夫かなとか思っていましたが少し余裕があるくらいで働きたいですね😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 9月18日
無名

定時は8:30〜17:30ですが18:01〜延長になるので間に合う17時までの30分時短で勤務してます。
18時ちょい前に保育園迎えに行って18:20くらいに家に着いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短が使えるなら使ったほうがいいですね😭
    うちの保育園も18時から延長なのでそれも考慮したいと思います😭回答ありがとうございます!

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

5時半に終わって6時にお迎えです。 6時半から食事ですね。
私も来年二人目が生まれるので二人になったら時短にしようと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6時にお迎えで6時半にご飯はとってもスピーディーですね!
    やっぱりバタバタしますよね😭時短使えそうなら使おうと思います!
    回答ありがとうございます!

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

時短勤務で9-17です!
会社から保育園は車で10分もかからないので、お迎えは17:15とかです!家には17:40頃着です。遅くても19時に寝るので😣帰ってからバタバタしてます💦

1度時短勤務にしてみて、慣れてきたらフルタイムにするというのはできないですか?🤔
私もこの考えで、時短勤務してますが フルタイムに戻すのは当分無理だなと思いました😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19時に寝るんですか😳😳😳😳理想的すぎてびっくりしました!
    すごいです!
    やっぱり時短勤務できるならするべきですよね、、、
    フルタイムでなんとかしようと思っていましたが無理そうです💦
    回答ありがとうございます!

    • 9月18日
ユウ

正社員じゃないですが18:30に滑り込みでお迎えで19:00帰宅です😊
19:30になる日もありますが、その日はさすがに夕食が大変ですね😅

私は夕方以降に需要ある仕事なので時短みたいなものですが、やっぱり19:30までには夕食スタートしておきたいですかね😅特に年中の長女の方が眠気で機嫌悪いので💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くまでご苦労様です!
    やっぱり大変ですよね😭
    気合いで頑張ろうと思っていましたが
    子供たちの機嫌もとりつつはキツそうです😭💦
    時短を考えようと思います😭
    回答ありがとうございます!

    • 9月18日