![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子にイラつき、混乱しています。自分の感情に怖さを感じ、母親としての自信を失っています。どうやってイライラを治せばいいでしょうか?
産前からもそうですが、上の子に対してとてもイラついてしまいます。
例えば寝る前だと
あの歌流して!
とんとんして!
私が寝るからねないで!
この姿勢で起きてて!
等矛盾したことを注文してきたり、あれしてこれしてがひどすぎます。
さっきは泣きながら起きて、
お茶飲みたい、あの歌かけて欲しい、とんとんして寝かせて
と言われたのですが眠いのもあったし鳴き声もうるさいし
早く寝て!いつまで泣いてるの、自分でお茶飲め!
ときつく大声で怒鳴ってしまいました。。。
同居してる家族もいるのでまた夜中泣いてたら迷惑かけるというか嫌味言われるしっていうのもあって
本当に泣き声が嫌で、、、。
上の子ばかりにイラついてしまいます。
そんな自分も嫌です。
抱っこしてもしたくないし
とんとんしてもしたくない
触れたくない、優しくできない自分が怖いです。
混乱気味で乱文になってしまいました、、、。
娘に対しても申し訳ないし、もう母親したくないというか
どうやったら私のイライラ治るのか助けて欲しいです。
- みかん(1歳1ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です✨
0ヶ月🥹❤️🔥生まれたてですね😭❤️🔥
毎日大変ですよね、私新生児期が1番辛かったですよ😭
寝不足じゃないですか??大丈夫ですか??
私も同じことありました😭
なんなら今でもイライラしてます😂😂
誰かに頼ることはできませんか😣?
少しでもストレスを発散できる時間を貰ったらどうでしょうか😣?
私自身泣きながらドラックストアに駆け込んだことがあって、、笑
漢方買いました!気の持ちようですが心穏やかになれた気がします😄
あまりご自身を責めないでください😭‼️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ分かりますー
上の子2歳半、下の子6か月の姉妹です!
最近下の子が少しずつ動くようになり、上の子のおもちゃに手を伸ばすので、上の子がそれに怒って叩いたり押したりし始めて‥私もめちゃめちゃ叱ってます😇最初は優しく言いますが、何回やってもやめないときは手を出しちゃいます🥲いけないとは分かってますが‥
毎日大声で怒鳴るし本当自分って器が小さいな〜と思います。
なんの解決にもならずで申し訳ありませんが、お気持ちものすごい分かるのでコメントしちゃいました!
みかん
優しいお言葉ありがとうございます。
確かに寝不足もあってイライラ増してますが、上の子が可愛くないというかウザいというか。。。
そう感じてしまう自分がとても嫌で投げ出したくなります。
まだ実家なので甘えまくりなのですがそれでこんなに怒ってたら帰ってからやってけませんよね、、、。
穏やかになれる心の薬欲しいです。
はじめてのママリ
確かに帰った時大変かもしれません😣旦那さんはどうですか??
可愛いなと思える瞬間はありますか??
そのように感じてしまうと辛いですよね😣
上の子可愛くない症候群でしょうか😣
小さい頃の写真や動画など振り返ってみるのもダメですかね😣😣