※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる💕
家族・旦那

第二子のお宮参りで悩んでいます。第一子の時はコロナ禍だったのでスタ…


第二子のお宮参りで悩んでいます。

第一子の時はコロナ禍だったので
スタジオアリスで写真だけ撮りました。

その時は義母、実母、実姉が来ました。
私の父と義父は仕事のため不在でした。

しかし、義母が張り切っていて
写真を撮る衣装を決めたり何事にも
口を出してきたり
我が子のように接していて
私の母にも、抱っこします?とか
上からな感じで。。。
私も私の母も不快な思いをしました。

それ以来両家の、行事は嫌になりました。
それ以外にも日頃の義母の行動が嫌で
あまり会いたくないのですが家が近所の為
なかなか会わないのは難しい状況です。

2人目出産し、今月お宮参りなんですが
今までの事もあり今回も
スタジオアリスで写真だけ予約しました。

コロナ禍という事で祖父母が来ても
中に入れない事もあると聞いたので
今回は私たち家族だけで行く予定です。

義母にも伝えました。
コロナだししょうがないね。と言ってました

両家会わなくてよかったので
写真を撮った後は、近所の神社にでもそのまま
家族だけで行こうかな。と思っていました。

今日旦那が義理実家に行ったら
お宮参りはちゃんとした方がいい!
って言われたと帰ってきて言われました。

私は義母とは行きたくなかったので
お宮参りはやめたのに。
とモヤモヤしました。

なんで、口出しばっかりしてくるのか。。。

私が嫌がってるのも知っているので
旦那がまた両家呼んでお宮参り行くの?と
聞いてくれました。

本当だったら私(義母)が抱っこしてとか
決まりあるけどそんなやらなくても
家族だけで言ってくれば

と言われたみたいです。
(その場に私は居なかったので本当かわからないですが)

すぐ機嫌が悪くなる義母なんで
こんな事言っておきながら
家族だけで行ったら不機嫌になりそうです。

普通はちゃんと両家呼んでお宮参り行きますか?
コロナもあるので
写真だけや、家族だけで行くのはおかしいですか?

コメント

ちーちゃん

私も1人目の時両家でお宮参りしましたが、もうしんどいし義実家大嫌いなので、下の子のお宮参りは家族4人で行こうかなと思ってます😂✨
私の友人も家族だけで行く人がほとんどなので全然おかしくないですよ!

過干渉本当嫌ですよね(笑)誰のお宮参りか考えてくださいって感じです(笑)

  • るる💕

    るる💕

    一緒ですね😅
    それは義理実家に伝えましたか?勝手に黙って家族だけで行きますか?☺️

    ほんとほっといてほしいです。。。

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

私はお宮参り行きませんでした!
義実家はお宮参りは行くのが当たり前。イベントは大事にしててやりたいタイプの人達でお宮参りいつ行くの〜?とか言われましたが12月前に産まれた子なので寒い中外に出すのが嫌だったのでまだ考えてません。暖かくなったら様子みます。と伝えて結局コロナなのでやめます!って写真だけ撮りました😄

  • るる💕

    るる💕

    私の母も私と姉の時お宮参りしてなかったみたいで
    それを前に義母に話してらしく、
    私の家はやらなかったみたいだけど普通お宮参りはやるのが当たり前。
    みたいな事を、今日旦那に
    言ってたみたいです😤
    そもそも1人目の時も
    コロナだし写真だけで良いんじゃない?と言ったのは義母です。2人目で何故急にそんなことを言ってくるのか😤

    こんな時期なので
    写真だけでも十分ですよね!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通って何?笑
    あなたの価値観押し付けないでくださいって思いますよね😂

    今は家族だけや写真だけで済ますのが多いと聞きますけどね😆
    何しろ自分に1番負担かかりますよね。まだ休ませて欲しい時期なのに。義母はやっぱり写真取りたかったとか思い出にしたかったみたいな寂しさが出たのかも知れませんね😅
    それでも私なら行きません。(笑)
    体調が優れませんので。と嘘つきます

    • 9月16日
  • るる💕

    るる💕

    いつも価値観押し付けです😫

    そうなんです😭
    義母の面倒までみてられません!それが一番疲れるので一緒に行きたくないです☺️
    私も体調を理由に断ります😌

    • 9月16日
まは🌸ママ

うちは義母がしょうがないから来てあげてる風にしてくる(ほんとは来たくてきてるくせに)ので、1人目のハーフバースデイから全てお祝いごとは私の実家にしか声かけません😆
隣に住んでいる義両親は放っておいて、両親妹を呼んで楽しくやってます⭐️
全然呼ばないでお宮参りで大丈夫ですよ!
今時おかしくないです!

  • るる💕

    るる💕

    声かけてないのは義両親知ってるんですか??
    私もお祝い事は両家でやりたくないのですが
    だいたい前もって聞いてきたりします。
    私の実家だけ呼んでるなんてバレたら義母が、不機嫌になってめんどくさそうです。。。

    • 9月16日
tamachiri

決まりっていつの時代のことなのかって感じですね。笑。
その通りにしたら何か良いことが起こるのか?😅

私も義両親嫌いですが、娘2人ともお宮参りは両家呼んでます。。。
でももう私は義両親とはほぼ話しません。主人と『それぞれの親族は各々が責任を持って面倒をみる』というルールにしました😅

  • るる💕

    るる💕

    周りに流されやすい義母で
    周りがそうだと当たり前とか
    思ってます☺️

    話さなくて何も言われませんが??
    私も極力話さないんですが
    反応が薄いとか喜んでくれないとか色々言われます😶‍🌫️
    それすらめんどくさいです😩

    • 9月16日
  • tamachiri

    tamachiri

    反応して欲しいなら面白いことでも言ってくれって感じですね笑。
    長女出産からの3年間でいろいろあって私が強い性格なことがバレてるので、もう私に意見はしてきません笑😅

    • 9月16日