
コメント

退会ユーザー
夫婦と1歳で諸々食費合わせて4万程度です🙌お米を買う月はもう4000円くらい高いです!
外食を含みますが基本あまりしません💦

ママリ
夫婦2人と5歳児1人です。
同じく食費6〜7万です。
物価高い地域住みです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
物価高でも家族を思うと食費はなかなか削れないですよね😣- 6月26日
退会ユーザー
夫婦と1歳で諸々食費合わせて4万程度です🙌お米を買う月はもう4000円くらい高いです!
外食を含みますが基本あまりしません💦
ママリ
夫婦2人と5歳児1人です。
同じく食費6〜7万です。
物価高い地域住みです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
物価高でも家族を思うと食費はなかなか削れないですよね😣
「家事・料理」に関する質問
旦那にいつも一般的な家庭でコンビニのたべもの とかスーパーのお惣菜とか 子供に食べさせたくないって人多いよねぇ!! って何回も話されます。それはないんぢゃない っていつも思いますが食べさせたくないって人 のが多…
至急!!!!!おこめぼー緑の野菜に乾燥剤って入ってますか!?!?今子供がおこめぼー食べてて乾燥剤がなくなってます!!! 簡単に誤飲できるほど小さいですか!? 手元にある方教えてください😭!!!!!! 1歳にな…
明日、お弁当作って公園に行こうと思ってるんですが、晴れ時々くもり、最高気温28度です。 おにぎり、サンドイッチ、からあげ(冷凍食品)、ウインナー、卵焼きを作ろうと思ってるんですが、食中毒まだ怖いですかね?😰 1…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも子供たちが小さい頃はそのくらいでした😣!
退会ユーザー
ということは、、、数年後に6.7万くらいになるということですね😵😵😵
はじめてのママリ🔰
生活スタイルと物価で変動はあると思いますが、食費は増えると思います😭
ちなみに、主人は昼夜お弁当持ちで園児たちも完全お弁当なので買い出しが増えてます…😱
退会ユーザー
間違いないですね、、物価高がまずどうにかならないとですよね🥺 今はまだ息子も言うて食べないですし0歳の方はお金かからないし、、で4人家族でもほぼ2人生活みたいなもんです😵💫
大変ですね💦お弁当に買い出しに、、お疲れ様です🙇🏻♀️
買い出しの回数が増えるほどお金も何故か余分に消えていきますよね💸