
主人のあにの嫁とランチに行く予定ですが、急かしているのか気を使っているのか不安です。どう思いますか。
この土曜日に主人のあにのらお嫁さんと初めて
ご飯行くのですが、そこに主人の姉も誘ったところ来れないということで結局2人なのですが、姉も来れないと伝えたら
別日にしてもいいし、そのままランチ行くのでもいいしという返事が来たのですが、せっかくだし、もともと2人でランチ行こうと誘ってたので行こうと行ったのですが、私がランチの前の車の点検でその日しか最短の予約が取れず、すぐ終わるということで予約を入れたのですが、それを伝えとると、急かしてしまわないか、それなら産休入ってからでも時間はあるしと言われたのですが、気を遣ってくれただけなのか、本当は2人で行きたくないのかと思っちゃいました。
みなさんはどう思われますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

まりぞー
2人が嫌なら、どっちでもいいと言わずに別日でって最初から言われてると思います…🤔💭
なので、気を遣ってるだけだと私は思いますけどね🙌

ママりん
読んでる限り気を遣ってるだけだと思いました☺︎
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
気を遣っているだけだと思ったら気持ちが楽になりました✨- 9月16日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほど🤔
考えすぎだったのかもしれませんね😓