
子どもたちが祖父母にハガキを送ったが、義母からの反応が薄く、モヤモヤしています。感謝の言葉があっても良いのではないかと思っています。
コロナで保育園の祖父母参観ができなかったので子どもたちから祖父母にハガキを出したそうなんですが、今日届いたと連絡がありました。
実母は長男にありがとうと電話してたのですが、義母から届いたLINEにはおばあちゃんなんだなぁって思いました…と書いてありました。
(ハガキにおじいちゃんおばあちゃんいつもありがとうと書いてあったみたいです)
別に私からじゃないのでいいんですけど、長男と次男が保育園で一生懸命制作したのだから一言くらいありがとうとか上手にできたねとかあってもよくないですか?
なんかモヤモヤしてしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
旦那さんに「自分の親だから私達の子である孫はおばあちゃんなの当たり前だよね。年齢関係なくおばあちゃんじゃないの?子どもたちがせっかく書いてくれたのに、この一言しかいえないの?今後はもう敬老とかもなしでいいよね?年寄り扱い嫌だもんね?なんか文句ある?」とお伝えしましょう🤗✨

はじめてのママリ🔰
我が子は今日、敬老の日のハガキを持ち帰ってきました!「いつまでも元気でいてね!」のメッセージと白髪の祖父母のイラストがプリントして貼ってありました!確かに現代の祖父母世代は昔と比べて見た目も若いですもんね。
でも孫からしたらおじいちゃんおばあちゃんです!ありがとうが1番に出る言葉かなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
白髪のイラストもなかなかすごいですね😅
うちのはたぶん文字だけだったと思います。
義母は同居してる孫からもおばあちゃんって呼ばれてないので慣れてないんだとは思います。
おじいちゃんおばあちゃんってプリントしたのは保育園側なのでそこはスルーして欲しかったです。
やっぱり何かもらったらありがとうですよね!
このモヤモヤをわかっていただけて嬉しいです。- 9月16日
はじめてのママリ🔰
旦那のほうにもLINEがあったみたいなんですけど、「届きました」くらいだったみたいです。
ありがとうとかなかった?って言ってしまいました😅
義母はちょっとズレてるなと思うところはあるのですが、いい人なのでママリで愚痴って終わりにしたいと思います🥺
退会ユーザー
なんて優しいママリさん🥺♥️
上手だね!位言えないなんて、、、🙄😮💨
はじめてのママリ🔰
全然優しくないですよー!
誕生日プレゼントやお年玉、入学祝いとかのためです😂
昨日返信したあとスタンプ1つだけきてたの今見たら、ウサギがありがとうって言ってるやつでした😅