

ママリ
学生がいい車乗ってたら親の財力かなって思いますけど、社会人なら全く思わないです☺️

はな
いきなり親から、とは思いません💦
お金稼いでるんだなーと思います。

退会ユーザー
今23歳でマイホーム建築中
車3台持っています。
時々、周りに言われます😭
親に出してもらったん?笑って笑いながらですけど聞かれる事はあります😂
うちの場合は援助は1円も受けていない。(スーパーとかたまに買ってくれたり、娘の物などは買ってもらえたりする)
って感じなんですが、旦那が死ぬ気で働いてるよー笑って言ってます🤣
-
マリー
横からすみません。
すごく、わかります。
そういう人いますよね。
腹立ちます。
何も知らないのに言われたくないですよね💦
妬み!?とか思ってしまいます。
割り込んでしまってすみません。
腹立ってしまって💦
私も言われたことあるので、、、- 9月15日

はじめてのママリ🔰
田舎あるあるじゃないですか?😅
20歳そこそこで結婚かデキ婚して安い土地に安い家建ててヴォクシーかアルファード。
土地も家も安いのなら別に若くても建てられるし。車もたいていローンだし。
家も車もローン大変そうだなとしか思いません💦
でも土地はもしかしたら親にもらったのかな?とは思います。

はじめてのママリ🔰
思いません😅

まきぷぅー
地域にもよりますね。田舎なら援助してもらったとは思わないけど、都市部なら援助かな?とも少しは思います。でもご主人の仕事柄とか、親の土地があって、家のみたてた可能性もありますし、すごいなーってくらいで、詳細まで気にならないです(笑)

はじめてのママリ
思いません🥺
というか思って欲しくないです🤣
我が家も地方在住で、たしかに都心とは比べ物にならないくらい土地は安いです!1坪50万もあれば買えます!
家と土地はローン+貯金で6000万ほどでした。
わたしが22歳(23歳の歳)
夫が25歳(26歳の歳)の時に建てました。
車は家のローンを組む時に一括で支払い終えました。
(車2台分でトータル800万ほどの新車です)
お互いに専門職です。
子供がいない時は残業も喜んで引き受けてめちゃくちゃ働き詰めでした。
だから田舎あるあるとか思われるのも悔しいですね〜😅
どこまでが田舎かもわからないけど😅
田舎あるあるに誰もが当てはまるわけでもないし、人の幸せをそのようにしか思えない人さほっておいていいと思いますよ☺️ただの妬みかな?と上から思っておきます🤣
だって自分達が努力した形なんだから。
幸せも人それぞれ、価値観も人それぞれ、誰にどう思われようと、自分達が周りに迷惑をかけることなくサイコーに幸せならそれでいいのではないでしょうか🙌
ちなみに私も夫も
車の免許代と大学や専門の学費は全て親が出してくれています!
なので奨学金などはありませんでした!
-
はな
横からすみません!
めっちゃ気になって!笑
坪50万するのは個人的には全然田舎じゃないと思います🤣
都心は別問題として…- 9月15日
-
はじめてのママリ
そうなんですか😮💡
同じ市内にも安いところありますよ!
もう一つの候補が24万でした!畑地なら8万のところとかありましたし💡
私の兄夫婦が住んでいる所は坪単価100万以上と言っていたので、そういうところと比べたら安いのかな〜?と思いました🤣
住んでいる所は周りに色々と建物があったり(どんどん建って昔より土地の値段が上がっているみたいです)、✈️や🚆にもアクセスしやすく住みやすい所なんです★
でも坪単価50万だったのが売りに出されて2年くらいで40万になってそこから説明すると長くなるので端折りますが、半値で譲ってもらったので、私たちは実際坪単価20万で買えてます☺️💓- 9月15日

はじめてのママリ🔰
家と車があるといっても
おそらくローンでしょうし
そんなこと思わないですよ!
ローン無しで家も一括で買ったとかなら
親がお金持ちで援助してもらったのかな〜と
思うかもしれませんが🤔

退会ユーザー
一々そんな深く考えないと思いますよ?
いいお家だろうが、賃貸住みだろうが援助してもらえる人はしてるだろうし(^^)
コメント