
コメント

ままり
スライド式ならだいたい使いやすいかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
入園した時からスライド式使ってます
-
ちむ
エジソンのスプーン、フォークは入らないですよねー?
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
入らないと思います💦
カトラリーもセットで売られてるのでそれを使う形になるかなと。
エジソンのスプーンフォークいれたいなら専用ケース買うか100均とかで入るサイズかつ子供があけやすそうな物にするか🤔- 9月15日
-
ちむ
満三歳からスライド使ってましたか?
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
3歳4、5ヶ月位に年少で入園した時から使ってます☺️
- 9月15日
-
ちむ
今、3歳2ヶ月ですが
使えそうですかねー?- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
子供はすぐ慣れるし使えるんじゃないかなって思います。
クラスの満3歳の子達もスライド式使ってますし。- 9月15日
-
ちむ
エジソンのやつより
スライド式のやつの方が
開け閉めしやすそうですかねー🤔- 9月15日
-
ちむ
はじめてのママリ🔰さん
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
エジソンのケースは持ってないのでわかりませんがスライド式は無難だと思いますよ☺️
お弁当食べてる所の写真とか見ててもほぼ全員スライド式っぽいですし。- 9月15日
-
ちむ
ありがとうございます!
スライド式は
練習などさせましたか?- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
練習というかこういう風にあけるんだよと教えて何回かやらせてみました!
- 9月15日
-
ちむ
早速やってみました!
できました!ありがとうございます💛- 9月15日
-
ちむ
今日幼稚園に持たせたら無事開け閉めできたみたいです!ありがとうございます💛コップと歯ブラシは何かに入れて持たせてますか⁉️
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
両方とも一緒にコップ袋にいれてます☺️
- 9月16日
-
ちむ
お弁当は持たせないですかー?
毎日給食ですかー⁉️- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
週2でお弁当ある園で、コップ袋(コップ、歯ブラシ)とは別でお弁当箱は弁当袋にいれて持たせてますよ。
- 9月16日
-
ちむ
巾着ですかー?
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
どちらも巾着使ってます!
- 9月16日
-
ちむ
指定のリュックに
入りますかー🤔?- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
入ります!
結構パンパンになります。- 9月16日
-
ちむ
スモックとか
オムツも入れます⁉️- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
それは鞄の中にいれず袋や手提げにいれて手持ちで持たせてます
- 9月16日
-
ちむ
手提げバッグみたいなやつですかー?
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
園によっても違うと思うのですが、うちはスモックは手提げにいれて学期始めに持っていきます。
汚れた場合は週末に手提げで持ち帰りまた週初めに持っていく。
オムツは巾着袋に入れてました。- 9月16日
-
ちむ
うちの園では
なかよしバッグという
手提げバッグがあります!
週はじめに持って行き
週おわりに持って帰ってきます。
まだ
満三歳なので
スモックを
頻繁に持って帰ってきます。- 9月16日
ちむ
開け閉めもしやすいですか?
ままり
そうですね。
子供数人いますが、困った事聞いた事ありません!