

ななせ
わたしも初めての育児で、3週目に入ったのですが、入院中は完母でいけるよ!と言われていましたが結局楽な方選んでしまって、今ではほぼ完ミです😅
仕方なく泣いた時だけ搾乳した母乳あげてます!
初めてだと全然わからないですよね🥲私も、助産師さんにミルク飲ませすぎと言われましたが、お腹空いて泣いてるからと家族で話してもう沢山上げちゃってます笑
自分が辛くない程度に頑張ればいいと思ってます!初めての育児お互いに頑張りましょう!!

ママリ
それはママが後でやっぱり母乳をあげれば良かったと後悔しないなら、完ミにしても良いと思います。
うちの子は上の子が全然吸ってくれない子で、早々に完ミにしましたが、やっぱり母乳をあげたかったと後悔し、下の子は諦めず頑張ろうと思っていました。でもやっぱり下の子も下手くそで、こんなに泣いてるのに私の想いだけで母乳にこだわる必要はあるのかと思って、今は完ミになっています。赤ちゃんはお腹が満たされれば正直どっちでも良いと思うんです。ミルクだって健康に育つし、愛情不足になるなんて事は無いですから。

ままり
混合でしたが、生後1ヶ月まで全く体重増えませんでした💦
おっぱいは作られるのに全然吸えてなくてこっちは激痛だし、哺乳瓶も変な音出しながら吸うから量飲めないし。。。
で、めちゃくちゃ悩みました😭
でも段々吸うコツを習得するのか
1ヶ月あたりからグインと体重がのびてきました♪
私は母乳メインの混合を希望してたので
とりあえず乳首咥えることは続けてましたが、
拘りがないようでしたらミルクだけでもいいと思いますよ!
ミルクだとしっかり栄養も入ってて
量もわかるし安心ですよね😄
もしミルクだけにするなら
乳腺炎にならないようにお気を付けください!

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです。
まだ産まれたばかりだから、出なくてもくわえさせたり搾乳を与えるのも価値があることだと思いますよ。
わずかでも母乳や乳首を口に含むだけでも、免疫をつけられますから形だけでもチャレンジするかなと思います。
自分なら、ミルクを与えながら無理しない程度に1ヶ月までは母乳もやってみて、それでも出ないならやめて完ミにします。
コメント