※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

過去の後悔に苦しむ女性がいます。育児に関して後悔はないが、写真や動画を撮り忘れたことが悔やまれており、2人目の育児で失敗しないように頑張っているが、1人目に対する後悔もあります。未来に笑い返せる日が来ることを願っています。

過去のいろんなことに後悔して、寝られない日が増えました💦
もともと完璧主義なところがあったので、理想の人生というものがありました。もちろんその通りにいくなんて思ってないし、過去のことを悔やんでもしょうがないよなとも思います。

でも考えられずにはいられなくて…
あのとき〇〇しておけばよかった。ばかりです。
①コロナなんて怖がらずにプロのカメラマンにお願いして、ニューボーンフォト撮ればよかった(普段着で家族写真だけは撮りました)
②ちゃんとした洋服をちゃんと着せてあげればよかった(安いお店の服、コロナで外出も控えていたので肌着ばかりだし、肩や股のボタンもとめていない)
③ママが抱っこしたりお世話している写真動画がほぼないorすっぴんだし、自撮りだからよくわからないものばかり(他の人どの写真は私が撮ってるからたくさんある)
④写真撮ろうと意気込んでいた退院日なぜか写真撮り忘れた
⑤授乳フォト…私のつわりがひどくて撮れずに卒乳…無理してでも撮ればよかった
⑥立ち会い面会禁止で出産動画撮れなかった(パパとの3ショットも…病院途中から禁止になっちゃったから、途中でも変えればよかった)

もうとにかく小さいことからあげればキリがないです💦
全て思い出の写真や動画ですよね…育児のやり方については後悔したことはありません。毎日楽しく過ごせていたし、イライラすることもほとんどなく幸せなんです。でもあの頃の子に会いたくなって…もう会えないんだと思うと寂しくて…

2人目は失敗後悔したくないと思いつつ上に上げたようなことは頑張ろうと思っていますが、それをすると余計に1人目育児に後悔しそうな気がして…2人目ばかりちゃんとしてごめんねって💦ある意味失敗を活かせますもんね💦一生付き纏うんだろうなと思うと辛いです。
今はこれから後悔しないように全力で頑張っていますが、きっとまた後悔出てくるんだろうな〜。

いつか笑ってそんな日もあったなーって思える日が来るのかな?そんなことが気にならない日が来るのかな?おばあちゃんになったら?👵

コメント

ママリ

過去はもう戻れないので、これからやりたい事を紙に書いて、それを一つ一つ達成していけるようにすればいいのかな?と思います!
後悔した数より達成した数の方が多くなった時に、あまり考えたりしなくなるのではないでしょうか?

1人目は育児も初めてでコロナも重なり、今になったらあの時あーしとけば、、とか思う事は私もたくさんありますが、あの時は自分も育児初心者ながらに一生懸命やってたよな、頑張ってたよな、と思えるので、2人目にそこの余裕もでてきて、その余裕が1人目にも伝わるといい方向に向かうと思います!
でも読んでて素敵なお母さんなんだろうなと感じました✨

はじめてのママリ🔰

同じです。〇〇しとけばよかっただらけで。母にも言われました。
私も自分が写っておけばと思います。その時はうつさないで、なんですが、きっと後からいい写真と思うのは素の姿ですよね。
最近写真を整理していて,もう会えないんだと悲しくなりました。

でも、その時その時が幸せで大切にしていたならいいのではないですかね。私は怒ってばかりでした😰

はじめてのママリ🔰

全く同じでびっくりしました!わかります、わかります。
後悔しても仕方ないのに後悔しちゃいますよね。

deleted user

すごく前の投稿に申し訳ございません。
その後お気持ちどうですか?

はる

とても前の投稿にすいません💦

まるで私が書いたのか?と思うほどの、同じ内容で驚きました!

私も絶賛後悔中で、できなかった事ばかりに目がいって、ずっとネガティブな日々を過ごしています😢

はじめてのママリさんは少しずつ後悔を思い出す事は減りましたか?